
新年度になって保育園に行くのがイヤで泣く2歳児。先生や環境の変化が原因か。親は慣れるまでサポート。逆にお休みさせることで嫌がるかも。慣れるのを待つしかないですかね。
新年度になってから下の子が保育園に行くのがイヤで、保育園に着いたら泣くようになりました💦今、2歳児で1歳児から通ってるので丸1年たちました✨通い始めは慣れるのが早く、とても楽しそうに通っていました🌼
たぶんですが、新年度になり先生と環境が変わったのが大きな原因かなと思います✨今でも前の先生が教室前を通ると寂しくて泣いたりしちゃうそうです。
親としては頑張って通って慣れてもらうしかないですよね?✨
仕事はパートで主人も仕事柄平日に休みがあるので、たまにお休みさせてリフレッシュさせたりもしてます✨でも逆にお休みさせることで余計行くのが嫌にさせてるのかななんて思います😫
慣れるのを待つしかないですかね💦💦
- hana✱sis(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

もちぱく
パパママが休みなのに保育園行くとさらに行きたくなーいってやりそうなので今のまま慣れるのを待つのがいいと思います😊前の先生が大好きだったんですね💕

Kotori
先生に慣れてないだけかなぁと思います😆
ご両親が見られる日は一緒にいてあげるで良いと思いますよ💕
-
hana✱sis
そうですよね☺️✨慣れたら楽しくまた通えますよね🌼先生方もみなさんとてもいい人ばかりなので、慣れてくれるのを待ちます( ¨̮ )
- 4月21日
-
Kotori
うちも以前の先生にべったりみたいです👌
だんだん心を開きますよ👏
信じて待ちましょ☺️- 4月21日
-
hana✱sis
そうなんです😭うちも前の先生が大好きでそしてすごく可愛がってくれてたので余計ですね😅✨
待ちます🌼ありがとうございます🙇♀️- 4月21日
hana✱sis
そうですよね☺️✨ありがとうございます✨泣く姿を見ると悲しくなりましたが、慣れてくれるまで頑張ってもらいます😊