
コメント

退会ユーザー
そう書いてあるならそうしかできないんじゃないでしょうか?💦

もちぱく
利用申請書を書く(提出)で予約が成立する感じではないですか?💦
-
ら
やっぱり手元に利用申請書を持ってた方が予約もスムーズなのかな😅ありがとうございます😊
- 4月21日

ままり
利用申請書がないと予約出来ないんじゃないですか?
先に予約だけ出来たら色んな病院で予約だけして、1番に入れたところに行くってことが可能になるので…
-
ら
たしかにそうですね💦
コメントありがとうございます!😊- 4月21日

モアナ
予約の時点で申請書があるかどうかの確認は多分ないと思うので、
まず予約してもいいと思います!
人気のところはすぐいっぱいになりますからね💦
私は2ヶ所預けたことがありますが、
どちらもまず電話で予約だったので
確実に行けると分かってから病院受診して申請書書いてもらってました!
預けたい病児保育所はどうやって予約するかの方法を
もう一度確認された方がよさそうですね🤔
-
ら
また確認してみます💦ありがとうございます✨😊
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
病院に行って、利用申請書を書いてもらわないと、病児保育側も、病名がわからないですし、このご時世、ちゃんと診察を受けてからでないと予約はできないんじゃないですか?
病児保育室の,空き状況なら先に教えてもらえるとは思いますよ。
-
ら
病院行ってから予約しました✨予約時に聞いてみたらはじめてのママリ🔰さんがおっしゃる通りの答えでした😓
コメントありがとうございます😊- 4月21日
ら
ですよね😅ありがとうございます✨😊