
運動会のお弁当について悩んでいます。四角い大きいお弁当がいいか、量や内容も迷っています。冷凍食品も使えたらと考えています。経験のある方のアドバイスをお願いします。
10月に上の娘の初めての幼稚園での
運動会があるのですがお弁当とかって
やっぱり四角い大きいやつの方がいいのかな?とか
色々考えたりはしているのですが...
経験ある方はどーされてますか?
ちなみに旦那の両親もくるので
お弁当になにを入れようか...
どれぐらいの量を作ればいいのか迷ってます
朝忙しいと思うので冷凍食品にも頼れたらなと
思っているのですが...
色々教えて頂けたら嬉しいです
- 3児Mama✩︎⡱(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

まめこ
ちゃんと回答にならないと思いますが、お弁当についていろいろ検索した事があります。笑
結論は個別でもいいし、まとめておっきいのでもいいしって感じなんですが、昼食の時、子供同士で一緒に食べよーとかなる事があるらしくて、その時には子供の分(上の子)だけでも別にしてた方が良かったってコメントがありましたー
で、春の遠足の時に、子供と私たち夫婦の分ってわけてつめてったんですけど、結局家族のみで食べました^_^;
まめこ
と言うか、旦那の両親の分まで作らないといけないんですか?大変ですね(>_<)
3児Mama✩︎⡱
コメントありがとうございます
旦那親の事まで別にそこまで
気をつけなくていいですかね?
まめこ
どうなんですかね??私のところの運動会は午前中で終わっちゃうので...考えた事もありませんでした^_^;
少し多めに作るといいんですかねー?でも、義母達もいろいろおかずもってきそうですよね!笑