

はじめてのママリ
きっとメッシュの方が通気性良くて熱がこもらないんだと思いますが我が家のも普通のでお腹と背中にガーゼ巻いた保冷剤入れて外出してましたよ💦
赤ちゃんて体温高いからそもそも汗っかきでメッシュどうのよりのぼせないように対策してました😌

maimai
メッシュタイプでも暑くてしんどいですよ😱😱😱
コニーのオリジナル
コニーのサマー
ベビービョルンONE KAI air
エルゴ オムニ360
持ってます。
コニーのサマー、すぐ乾くし他のものよりは涼しいしいいのですが、、、
ツルツルした素材で滑っちゃうのが不安定で気になりました😅(夏は生後2〜4ヶ月だったので、たいして動かないからよかったですが)
あとは、コニーのメッシュタイプは汗とか吸わないですし、腕が接触性皮膚炎?で、めちゃくちゃブツブツになり痒くてたまらず、治るまで使えなくなりました😅

忍
メッシュですら暑くてたまりません。

mka
コニーのメッシュ持ってます!
とても薄くていいですよね!
ただ、しっかりした抱っこ紐用の保冷剤とかはつけられないので
小さい保冷剤を入れる程度にはなります💦
なくてもメッシュ涼しいから大丈夫!ってことであればいいかもしれません!

♡Mママ子♡
暑いと思います😣
通気性が全然違うのかわたしもメッシュタイプと普通の抱っこ紐持ってますが、洗濯しても乾きが違います😊

めんたいおにぎり
みなさま、ご回答ありがとうございました(^ω^)夏は何をしても暑いのですね😵💦まだ子供がいて真夏を経験したことがないので、とても参考になりました(^_^)
別にメッシュを買ったところであまり、変わりはなさそうなので保冷剤などを使って暑さ対策しようと思います(^_^)
ありがとうございました( ^ω^ )

ほほ🔰
私はエルゴ装着の時は保冷剤を使いましたが、
すぐ溶けるし、全体的に涼しくなるわけでもないので💦
ベビーカー用のメッシュシートを使ってみたら
いつも汗でぬれていた背中がさらさらになって、
本当に風が通るんだなーと思いまして抱っこ紐用も購入して昨年お世話になりました☺️
普通の抱っこ紐を3つも持っているなら新たな抱っこ紐を買うよりお手頃だと思います🤔
ちなみに、私もコニーようなタイプでサイズ調節できるスモルビを使ってい
たのですが、抱っこ紐用メッシュシートが一緒に使えました✨
夏用のメッシュ素材も発売されるみたいで出産祝いで検討しています🌸
-
めんたいおにぎり
すごく丁寧に教えてくださり、画像まで載せてくれて、ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。ベストアンサーにしたいくらいです😭💦
ベビーカー用のメッシュシートを使おうと思いついた事、すごいですね😵💦
私もこの夏はメッシュシート使ってみようと思います💓💓ありがとうございます🥺💓💓- 4月22日
コメント