

退会ユーザー
大人でも数字に対して得意不得意があるくらいなので、子供も同じ3歳でも理解の差はあると思いますよ!
ひらがなやアルファベットなどでも同じだと思います!

ちゃ
そんなもんでした!!!
夏頃には答えてましたね!
いつ? いつ!! みたいな、あの時は焦りもありましたが今では寂しいです😂

はじめてのママリ🔰
うちも「○○したの〜」と言われ、いつ?と聞くと「うん!いつ〜!」と言われますwwでも周り見ててもまだ個人差あるな〜って感じなので特別焦ってないです😂年少さんになれば周りの刺激でこれから急成長かと思います!

あいう
4月に年少になりました!
うちは…何歳?ってきいたら3さい、6/28になったら4歳。みたいに答えます!
数は口で言えるのは40までで、
飴の数とか数えてみて何個?とかで答えられるのは20くらいまでです。
飴が2個ありました!ママが1個あげます。全部でなんこ?3個〜とかの足し算、引き算も答えられるようになってきました!
-
あいう
ただ個人差はあると思いますよ◡̈♥︎
うちは数字より先にひらがな覚えたので、、、ひらがなの方が得意は得意です。- 4月20日

はじめてのママリ🔰
うちの子未だに2歳って言いますよー😂
最近手は3にしますが、口では2歳と言っています。
1〜10も数えられないです!!!(笑)
コメント