娘の幼稚園入園と2人目の出産の時期が重なる場合、悩んでいます。焦りと不安があり、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
上のお子さんの幼稚園入園時期と、下のお子さんのご出産が重なった方いらっしゃいますか???
来年の4月、娘が年少で幼稚園入園の予定です。
2人目の妊活を考えており、漠然と4月生まれ以降だといいなぁ(=7月妊活本格スタート?)と夫と話していますが、4月は娘の入園式や慣れない登園などストレスフルな時期でもありますよね。
また、今のところ1人目と同じ産院での出産希望(帝王切開)でしたが、里帰りするとなれば場合によっては入園式に出られないとか、もし良くても入園式の日程だけ身重ながら帰宅したりすることも発生するなと気付きました。
そこをクリアしても、入園してすぐ娘は園を休んで私と実家。それで大丈夫かな。。。と思えてきました。
夫は、じゃぁすぐには出来ないかもしれないけど、一応8月までは妊活は辞めておくべきか。。。とつぶやいていました。
もちろん全てはまだ見込みですし、思い通りに妊娠できるとも限りません。むしろ、1人目妊娠まで10ヶ月かかったため、妊娠はそんな簡単じゃないという気持ちが強く焦りがあります。
逆に授かることが出来たのなら、娘の入園と重なろうが、何かを諦めたりできる限りの対処をするしかないことも分かっています。
ですが、私の性格上いろいろ考え出すと何が正解なのか、分かっていながら年齢的な焦りを優先してこのまま妊活を始めていいのか…とモヤモヤ混乱してしまいます。
もし、同じような状況だった方いらっしゃいましたら、ズラせるならズラした方が…!とか、いやいや何とかなるよ、授かり物だから考えすぎない方が…!
などお声をいただければと思っています。
妄想上の勝手な話ではありますが、ご批判はお控えいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
- マリマリ٩( 'ω' )و♡(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ママリ
幼稚園で働いていますが、以前入園式の日に式後陣痛が来たお母さんがいました😲!
新しい環境で不安な中…と、言うこともありますが園にいる間は先生がサポートしますし、そこまで気にしなくても大丈夫かと思います🤔
あーか
上の子が入園して、5月に下の子が産まれました💡
入園式も行けましたし、この時期でよかったなーと思ってます!
幼稚園があったので里帰りはしてないです( ´ω` )/
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊
臨月くらいで入園式に参加されたのですね。上の子が幼稚園に行ってからの出産の方が、少なくとも幼稚園の時間帯は下の子のお世話に集中?できて上の子にも家にいながら寂しい思いはさせないから良いなぁと思ってはいます!
里帰りは、お一人目はされていたけどお2人目は諦めたという感じでしょうか??- 4月20日
-
あーか
日中すごく楽ですよー!
下の子とゆっくり昼寝したりしてました笑
そうです!
1人目はしましたが、2人目はしなかったです( ´ω` )/- 4月20日
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
そうだったのですね、そういう余裕も必要ですよね。
上のお子様は慣れない園から帰ってから泣いてばかりとか赤ちゃん返りで大変だとかはなかったですか??- 4月20日
-
あーか
特になかったです!
幼稚園が発散の場になってたようですごく楽しんで目一杯遊んで帰ってきてました!
一応、逆算して色々考えてプレから慣れさせておきました💡- 4月20日
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
そうなんですね🙂適応能力がちゃんと備わっていて頼もしいですね!
プレ…うちこれから引っ越しをする関係でプレは申し込めておらず行く予定も無いし、娘はかなり人見知りで心配してます😂
もぅこればかりは泣いてでも慣れてもらうしか仕方ないですが😰笑
前向きに考えつつ、妊娠中は体調が許す範囲で着々と準備していけたら良いですよね😣- 4月20日
りぃ
今の私の状況が言われているのに似てますかね?5月の上旬が2人目出産予定で、上の子が4月に幼稚園に入園しました!臨月に入園式で大丈夫かな?と思っていましたがなんとかなりました!最悪入園式は夫にお任せしようかとも考えていました。
私も年齢的な焦り、授かるのに時間がかかったので、もうそこは、色々被ったらその時考える!と思っていました(笑)
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊確かに入園式は自分さえ諦めがつけば夫に行ってもらえますね。
上のお子様もようやく幼稚園に慣れてきて落ち着いてきていますか???5月ご出産ならそう言った良さもあるんですかね🙂
本当に、もし被ったら神様がそうしたのだから、もぅ前向きにこなしていくしかないですよね!!
ご出産がんばってください!- 4月20日
ママリ
上の子の入園式前日に下の子が産まれ、入園式に出られませんでした😭
妊娠中はトラブルが多く、切迫早産にもなり下の子が産まれるまで4ヶ月入院生活、絶対安静&コロナ禍で面会不可だったため楽しみにしていた入園準備も何一つできず、悲しい思いをしました💧
慣れない幼稚園生活のグズりと赤ちゃん返りがダブルで来て1、2学期はかなり大変でした😅
下の子が小さいことで身軽に出歩くこともできず、ママ友作りにも完全に出遅れた感があります😅😅
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございました!それは大変でしたね。。😣
確かに出産前後だけでなく、妊娠中も何があるか分からないですものね。
娘の園活?も11月までは盛り沢山で、切迫になったりましてや入院だなんて辛すぎます😂
赤ちゃん返りはどのタイミングでも避けられないかもしれないですが、園に慣れきっていない上のお子様のことを考えると、ばっちり被ってしまうのはやはり避けたい気持ちにもなります。。。
お話きかせていただきありがとうございました!- 4月20日
はじめてのママリ🔰
上の子の入園式を2人目の出産の里帰りで欠席しました!
4月、5月は休園してコロナ明けから通園し始めました!
幼稚園自体は泣かずに最初から通えたので問題はなかったです!
でも入園式の写真を撮れなかったことが少し心残りです!
なのでもしずらせるなら早くても6月とかぐらいにしたら里帰りしても入園式には出られるかなーと今は思います!
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😭✨幼稚園に初めから泣かずに行けたのすごいですね!そして助かりますね😊
それこそ私も写真を残したいので入園式にはたとえ出産前日でも参加したいくらいです。里帰りもしたいし、でも早生まれでなく、できれば夏までには産みたいし…
などなど欲深くて自分で自分の首しめてます!
上の子の幼稚園慣れにかかっている部分も大きいですが、とりあえずは4月はやんわり避けつつ妊活始めようと思います。ありがとうございました😊- 4月21日
むうちゃん
4月半ばが予定日でしたが、逆子だった為、3月末に帝王切開で出産しました。
本当は38週の4月5日に帝王切開と病院に言われたのですが、退院日が入園式の日になってしまうので、無理言って1週間早めてもらいました💦
産後は入園式前日まで里帰りして、自宅に帰ってきました。
里帰りも1週間もできなかったし、夫はほとんど家にいないので不安でした。
結果、何とかなってしまっています(笑
2人目ということもあってか、勝手がわかっているせいか、家事も普通に出来てしまっています🤣
入園式は産まれても、産まれてなくても夫に仕事を休んでもらって行ってもらう予定でいました。
ただ、入園式云々で下の子の学年が変わってしまったのは、良かったのか悪かったのか未だに考えてしまいます。
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます!
ご出産おめでとうございます😊上の子もいらして里帰りも短い中すごいです!
妊娠や出産は予定通りに行くことばかりじゃないですもんね😣
私が今すぐ妊活を始めないのには、やはり欲を言えば早生まれは避けて春に産みたいなという気持ちがあって…でもそれを優先すると4月や5月の幼稚園事情とガッツリ被って娘に影響が大きいための悩みです。
ただ、みなさんにコメントいただき、少なくとも娘の性格と幼稚園に入ることが分かっている親としては、4月生まれは諦めようかなというところです🤔
万が一の際の入園式やその後の育児はむうちゃんさんを見習って、何とかするしかないですよね!- 4月21日
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊
そんなお母さまいらしたのですね。ちなみに、お母さまの出産にともない園をお休みするお子さまってどれくらい居るものですか??
園では先生方にお世話になると思うのですが、頑張って帰ってきた娘に、私が入院しているがために寂しい思いをさせたり、新生児を抱えてしっかり関わってあげられないかもと心配しています。
こんなこと言ってたら2人育児なんてできないのかもですが😂
ママリ
2人目だと里帰りをする方があまりいないのかそんなに多くは無いです!
が、たまに、5月出産予定なので1学期は休園します!とか、実家に3ヶ月帰ります!とかはいますよ!!
マリマリ٩( 'ω' )و♡
教えていただきありがとうございます!
多くはないけれど、お子様をお休みさせるケースはあるのですね🙂
その時に応じて、対処していけば良いんですね。
4月に入園した子供は、平均してどれくらいで慣れてくるのでしょうか😣1ヶ月経っても泣いていたり嫌がる子もはやはりいますか?質問ばかりごめんなさい😢
ママリ
子供の慣れは早いですよ😊!
ただゴールデンウィークでリセットされます笑
マリマリ٩( 'ω' )و♡
やはり慣れは早いんですね!
GWで行きたくなくなるのは大人と同じなんですね。笑
早生まれで、公園でも私が「この子同じ学年なのか⁉️」と他の子を見てびっくりしてしまうため色々心配になってました。
少し不安が解消されました🙂過剰に心配することはなく、前向きな考えでやっていきたいと思います!
ありがとうございました😊