![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳差の子供を育てている方へ。自転車購入を検討中です。保育園送り迎えや買い物に使用し、雨の日も乗りたいです。前カゴ部分をシートにしているタイプか、後付けでシートがついているタイプか悩んでいます。
2歳差のお子さんを育てていて、電動アシスト自転車に乗っている方教えていただきたいです。
現在1歳5ヶ月の娘がいます。
お腹に第2子がおり、まだ初期ですが、12月出産予定です。ですので、上の子とほぼちょうど2歳差になります。
5月引っ越しをすることが決まっており、引っ越し先は自転車必須です。
購入を考えていますが、どれを購入すべきでしょうか。
子供2人いることを踏まえて購入したいので、体験談など色々教えてください!
以下希望です。
①下の子が1歳前後になるあたりで働きに出たいため、保育園に入れたいです。毎日の保育園への送り迎えに使用したい。けっこうな坂道有りです。
②スーパーが遠く自転車が必要。2人を乗せつつ、荷物も積めたい。
③雨の日も乗りたい。
④出来る限り長く使いたい。
前のシートですが、前カゴ部分をシートにしているタイプと前カゴありで後付けでシートがついているタイプどちらがおすすめですか?
ちなみに後付けタイプは大体何歳まで乗せられるのでしょうか?
買い物するのにカゴがあると便利だなぁと思いつつ、前カゴ部分をシートにしているタイプの方が安定感がありそうだなぁ等悩んでいます。。
- たま(5歳3ヶ月)
コメント
![ききらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ききらら
二歳半差になる予定です。
ヤマハパスバビーアンSPに乗っています。
前シートは後付けで、前かごあるタイプです。
自転車必須地域ですので、かご有りは買い物時に便利です😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3歳差の予定です!
パナソニックのギュットアニーズを使ってます。
前シート後付けで、前カゴありです!
正直、前カゴがあっても荷物を詰め込むのに必死なので、買い物したいなら、前カゴはあった方がいいと思います😅
2歳半前に、もう前かごに乗せるのが重くて困難になったので、後ろに乗せたら意外と安定してたので、今はもう後ろです。
でも少し狭そうですが、前にもまだ乗れると思います🌟3歳くらいまででしょうか?
私は試乗した時、パナソニックでもグーンと進んでびっくりしたのでそれにしましたが、馬力はブリヂストンが良いそうです。
うちも坂道があって、電動であっても割と大変なので、馬力重視にしとけばよかったかな、、と思ってます💧
試乗してないのでなんとも言えないですが😅
-
たま
ありがとうございます!
馬力のことは考えていませんでした💦
前シート後付けタイプでも、3歳くらいまではいけそうなんですね!
参考にさせて頂きます!- 4月20日
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
プリヂストンのビッケでかごなしタイプ使用しています!試乗した時、スムーズに乗れたのでこちらにしましたが、耐久性を考えるならPanasonicの方が少しは消耗が遅いと聞いたのでそちらの方がいいかもしれません。また、上の子を何歳まで後ろに乗せるかかな、と思います。かごありタイプは漕ぐ部分が狭いので、子供が大きくなったら正直キツイと思います。2人だと大分重たくてハンドル取られて危険なので、さらに前に荷物となると私には坂道を焦げる自信がありません😂ちなみに後ろのチャイルドシートにフックをかけて袋一つ分位は荷物かけられてます。あとは肩掛けバッグですかね😅
-
たま
ありがとうございます!
ご自身の体験を踏まえて教えていただけるのありがたいです!
耐久性はPanasonicが高いんですね〜
可能なら上の子が保育園の間は後ろに乗せたいので、そう思うと下の子をかごありタイプの前シートに乗せるのは3歳ぐらい…大きさ的に漕ぐのが大変そうですよね💦
後ろのチャイルドシートに袋かけられるのであれば、前カゴなくても何とかなる気がします!
参考にさせていただきます!- 4月21日
たま
ありがとうございます!
やっぱり前カゴあると便利ですよね〜😂
参考にさせて頂きます!