
コメント

Pipi
喧嘩をふっかけたり喧嘩腰に聞こえる強い言い方をしない…ですかね?
録音したいために変に煽ったりするとお互い様みたいになりますし
普段よりも冷静に話すことを心がけて言葉選びも慎重にしておくのがいいかなと思います🙌
Pipi
喧嘩をふっかけたり喧嘩腰に聞こえる強い言い方をしない…ですかね?
録音したいために変に煽ったりするとお互い様みたいになりますし
普段よりも冷静に話すことを心がけて言葉選びも慎重にしておくのがいいかなと思います🙌
「夫」に関する質問
皆さんの家族の人数、生活費いくらくらいですか?💦 うちは夫、私、6歳、2歳、猫1匹です。 クレジットカードや現金で払う買い物(食費、外食、日用品)で19万円でした💦 食費だけで11万円くらいですが、、レシートみてもそ…
妊娠してから不安障害になりました 特に朝の症状がひどく、動悸で目覚めてから不安に襲われます 仕事は休職中で、ずっと家にいます 先週は夫がお盆休みだったので症状が落ち着いていましたが、 今日からまた1人になり、…
義母へのモヤモヤを吐き出させてください。 現在妊娠6ヶ月です。義実家は車で1時間ほどの距離です。 義母から地域のお祭りの前日に、「お祭りに合わせてお仏壇を拝みに来ないか」と夫に連絡があり、「来るか来ないかだけ…
家族・旦那人気の質問ランキング
みーこ
なるほど!
自分からふっかけないほうがいいんですね!
例えば相手から、お前は頭が悪いとか、考え方が幼すぎるって言われたときはモラハラになりますか?
Pipi
自分の声も入るので第三者が聞いた時に
「どっちもどっちじゃない?」とか
「わざと煽ってるよね」と思われないようにした方がいいと思うので✊
モラハラの線引きは難しいですが
例えば頼まれてた物を1日買い忘れたくらいで言われればモラハラっぽく感じますし
ちょっとしたことで毎日のように言われてるならモラハラになると思います🤔
みーこ
なるほど。。
難しいですね😢
ありがとうございます!
Pipi
可能なら1日2日じゃなく
1日何度かを続けて録音できるのがいいと思います!
モラハラ発言に当たりそうな前後の会話も大切だと思うので
言い方や言葉選び、話す内容は気にかけてみるといいと思います✊
みーこ
そーですね、旦那と話をするときには録音するよーにします!
ありがとうございます😭