![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆと
まだ生まれて間もないので朝夜区別がつかないんだと思います
早い子は1ヶ月もすれば夜少しまとめてねるようになりますよ☺️
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
なんとなく昼間と夜の区別ついたのは3ヶ月頃でした!
夜通し寝るようになったのは10ヶ月すぎてからです!
夜寝れないのしんどいですよね😭
-
🐰
ほんとですか😭
夜寝れないの本当にしんどくて…- 4月20日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
夜通しで寝出したのは
保育園に行く8ヶ月からです😂
それまで夜も何回も起きてました^_^
-
🐰
そうなんですね!何度も夜起きちゃいますよね😭
仕方ないけど頑張ります😭- 4月20日
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
上の子は3ヶ月まで夜寝なかったです💦3ヶ月すぎた頃、まとまって寝てくれるようになりました😌
-
🐰
そうなんですね!ちなみに、お昼もしっかり寝てましたか?😭
- 4月20日
-
まるちゃん
お昼は長時間は寝なかったです!
1時間を2回とか短時間睡眠でした😅- 4月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児のうちは3時間起き授乳でしたが1ヶ月なってからは夜はまとまって8時間くらい寝てました👶🏻2ヶ月以降は10時間以上寝ます👶🏻徐々に昼夜ついてきて寝てくれるようになるとおもいますよ!
-
🐰
お昼にしっかり寝てるから夜寝ないのでしょうか?😭
まとまって寝れるようにってほしいです😢- 4月20日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは昼よく寝たから夜寝ないとかは関係ないみたいです🥺寝る子は寝るし、寝ない子はねないです🥺息子は新生児のころから昼も夜もかなり寝てたので🥺もしかしたらあまり寝ない子なのかもですね、、いずれもう少し落ち着いてくるとはおもいます、、- 4月20日
![まみい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみい
2ヶ月目に入ると落ち着いてきます🍀
あとミルクの方が長くもちます💪🏻
-
🐰
ありがとうございます!夜ミルクにしようかなと思います😭
- 4月20日
🐰
ありがとうございます…そうですよね😭
まとめて寝てくれるようになるといいなぁ…
ゆと
夜に5時間でも寝てくれたら全然違いますよね😞
朝昼はしっかりカーテンあけて、服着替えさせたりなどメリハリつけたほうがいいとかいいますが、今は何より子供が寝てる時にお母さんも寝て体を休めるのが大事なので、ゆっくり休んでください☺️