※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポム
その他の疑問

みなさんならどうされますか?保育園に息子が行っているのですが公立で隣…

みなさんならどうされますか?

保育園に息子が行っているのですが公立で
隣が小学校になっています。
保育園の保護者駐車場の真横が運動場になっていて
サッカーのゴールがおいてあります

夕方になると小学生がボールを持って
サッカーをしていますが、今日ゴール近くに停めていた
保護者の方の車に子供のボールが当たっていました
私なら激怒ですが、その方は優しくいいよーといって
終わっていました

何度か子供たちのボールがこちらの駐車場に
入ってきたりするのも目にしたことがあります

私はその近くに止めないようにしていますが夕方の
ラッシュだとそこに止めないといけないときもあります
(そこはちゃんと保育園の駐車場となっており
 止める側に落ち度は一切ないです)

みなさんなら、学校などにいいますか??

コメント

ゆう

いいますね。車に当たるのもそうだし、なにより子供たちが危ないと思うので😊

deleted user

いいます!怖すぎます💦
というか今まで学校に言った方がいないのが不思議です🥺

さゆ

ワザと強くぶつけた、とかでないなら私も「いいよー」と許します🤔

ただ、ボールを取りに小学生が駐車場に入ってきて危ない思いをしたのであれば、

小学校に電話で「こういうことがあった、遊ぶのは構わないが車の出入りが激しい時間帯と被る。危険のない遊び方をそちらで指導していただきたい。」
という旨を伝えます☺️

mamari

駐車場にボールが来るということは、小学校の管理不足なので、私ならお話します。
子どもたちが駐車場に来る危険性。
車の所有者が優しい人ばかりとは限らないので、損害賠償を求められる可能性もあること。また、いいよ と許してもらえたとしても、子どもによっては心のキズになることもあります。
そういう観点から、学校として管理が求められることだと思います。対策して欲しい旨お話されてはどうでしょう。

ポム

みなさん、回答ありがとうございます😊

小学校に連絡させて頂きました。
なんともいえない、微妙な感じでしたが
いい方向にいけばなと思います!