
コメント

木だらけ
ごはんしっかり食べてくれますか⁇
泣いた時は水分補給しています?
最後の授乳してから、読み聞かせ後電気を消して布団にゴロゴロしてひたすら寝たふりです。1日大泣きでしたけど、泣いたらお茶泣いたらお茶としていたら泣いてもお茶しかもらえないって思ったのでしょうね…笑
夜1回だけお茶飲んだら寝てます。
あげてしまうと泣いていたらもらえるってなってしまうので我慢ですよー‼︎

まみさ
うちもチャレンジしてますが、心折れてしまってます(;_;)
チャレンジしだしてから余計におっぱいへの執着が増えた気もするし、マンションやしでどうしたらいいのか。。
うちも泣いたらしっかり覚醒させようとしますが反り返り、抱っこもお茶も全て拒否です(;_;)
同じような方がいてついコメントしてしまいました(>_<)
-
pinkmam
心折れますよね(T ^ T)
ほんとギャン泣きだし、近所が気になってしまって、、、
私はとりあえず一旦中止しました、、また1歳になる頃挑戦したいと思います!❤️- 9月7日

ダイア
わたしも7月末に3週間やりましたが、毎日2時間以上夜遊びされ、本当に体調を崩し一度断念しました。こちらで、最後までやり遂げろと言われましたが、他の方に今は時期じゃないのかもしれないから、一度辞めるのもありですよと言われ、肩の荷が下りたと言うか。
未だ、やはり2時間夜遊びしてしまいます。もう少し涼しくなったら再開しようかなと考え中です。
泣くとアパートだから迷惑かけるし、おしゃぶりさせてますが、そろそろ夜中のおしゃぶりも辞めたい…
本当に難しいですね
-
pinkmam
わかります、、ほんとあたしも体調くずしそうで一旦中止しました。旦那も朝が早い仕事なので協力体制も整ってなかったので(T ^ T)
私も近所が気になり一旦やめました。
娘のタイミングは必ず来る信じてがんばります!ありがとうございます!- 9月7日

ハロッズ
夜間断乳2回目です〜。
初回は8ヶ月の時にやりましたがrunrunmamaさんと同じくトントンじゃ寝ないし、お茶も飲ませようとしても仰け反ってダメだし、結局あげちゃってました。
今も始めて10日程経つのにまだ夜中に目を覚まし、トントンで寝てくれません。
寝たフリもダメだし、抱っこしてうろついて何とか寝かし付けて、でもしばらくすると起きるんですよね。
とりあえず5:00だったら朝とみなして授乳してますが、夫から夜間断乳の定義って何?と言われました💦
確かに4:00ならあげずにトントン、1時間経って寝なかったら授乳してて、私もわからなくなって来ました〜。
いつになったら起きなくなるのやら…
-
pinkmam
夜間断乳二回目頑張ってください!
同じ方がいてなんか肩の荷がおりました、、、
うちの旦那にも同じようなこと言われました。
そう言われると自分もなんでそんな必死になってたか分からなくなり一旦やめました(T ^ T)ハロッズさんも頑張ってください、体に気をつけて、、、- 9月7日
pinkmam
ごはんもしっかりたべ、水分補給もしてました。
辛すぎて夜中ふつうにおっぱいあげてしまい、また夜間断乳やめてしまいました、、、また娘のタイミングになるのを待ちます(T ^ T)ありがとうございます!