
授乳中に乳首を噛む7ヶ月の赤ちゃんに困っています。保護器を試して痛みを和らげたいが、母乳だけの子が受け入れるか不安。ミルクも拒否されています。経験者のアドバイスをお願いします。
生後7ヶ月 乳首噛む
授乳中というか授乳終わりがけに噛むようになりました。もういらない!っていうサインだと思うのですが、いつも抜くタイミングがよくなくてガブリとやられます。まだ切れてはないのですが。授乳が億劫で嫌になりました。保護器を二種類かってみましたが、今まで母乳だけの子が保護器を受け付けてくれるのか不安です。保護器をしたら痛みは軽減されるのでしょうか。ミルクも考えましたが哺乳瓶をうけつけてくれません。
経験者の方教えてください。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント

HaRi
下の子の時に私は痛みに耐えきれず、離乳食もよく食べて授乳回数も少なくなってたので、9ヶ月入った頃にストローでフォローアップミルクあげてました😂
保護器つけたり授乳後にピュアレーン付けてラップパックしても痛いのは中々治りませんよね😅
ストローとかスパウト使えるなら、それにミルク入れてみたらどうでしょうか?😌

mika
どんなに時間が短くても噛んだり噛みそうなら速攻授乳やめてました!!
そしたら噛むのをやめてくれました✩.*˚1ヶ月かかりましたけど。痛いよりましです(○´3`)ノ
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
昨日夕方強く鼻を2回つまんだせいか
夜母乳拒否されました。。
すごく落ち込んでいます。。
たった2回で嫌!となるのでしょうか。そんなにまだ賢くないような気がして。
ちょっと痛かったくらいで強く鼻をつまんでしまい後悔してます😭- 4月21日
-
mika
たまたまだと思います(●´ω`●)
まだ記憶が短いので✩.*˚
私も話さない時は鼻をつまみます(∩´∀`∩)
母乳嫌いになったりしないので大丈夫ですよ♡- 4月21日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ですよね、そんなに賢くないですよね。。
でも今朝も拒否されてしまい💦ストローであげました。片方は少しはのんでくれたのですがもう片方は2回くらいすって泣かれました💦
搾乳してストローであげたんですが、こうしてるとますますのまなくなるのではと不安です💦- 4月21日
-
mika
お腹が空けば絶対飲みます(●´ω`●)
私なら拒否されたら泣くまであげないかも✩.*˚
1日何も飲まないなんて事出来ないはずなので絶対大丈夫♡- 4月21日

たまむすび
うちも最近噛んで…そしてニヤリ😏
怖すぎますよね😱
こちらも反射的に離してしまいがちですが、離すのではなく反対におっぱいに押し付けるといいそうです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
鼻を強くつまんでしまいました。そうしたら母乳拒否になってしまい😭😭😭夜中に搾乳し、ストローであげました。また飲んでくれるのか。。落ち込んでいます。- 4月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私はまだ甘噛くらいなんですが、毎日噛んでくるので
怖くて怖くて😭甘噛なのに痛いので、ガブリとやられたらどうしようと今から怖くて。
ストロー今練習していて飲めてるときもあるので
あまりにやばいときはストローにしてみます。
今日搾乳したものを哺乳瓶であたえてみましたが、受付てくれずでした💦
怖くて、はやめに母乳をきりあげちゃうので、乳もつまり、、負の連鎖です。
本当に授乳が億劫でたまりません。
HaRi
噛まれたところから菌が入ると乳腺炎になるので気をつけてくださいね😱
噛まれた時は引っ張りがちですが、奥歯の方の歯茎のところから指いれると、口が開きやすいので試してみてください😌
私は失敗したのですが、もし哺乳瓶に移行するなら、乳頭保護器で慣れてくれると哺乳瓶でも飲むかもしれないです💦
はじめてのママリ
えっ、傷口から乳腺炎!?
知らなかったです。ますます怖くなりました。
親切にありがとうございました!
HaRi
化膿すると菌が入って炎症起こして乳腺炎になるって言われた事あります💦
なので、噛まれて傷になったらちゃんと保湿した方がいいですよ😊
頑張ってください😌