※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイ★
子育て・グッズ

1歳になる子供が母乳を嫌がる場合、自然な卒乳のサインかもしれません。体勢を変えても飲まない場合は、子供が卒乳を望んでいる可能性があります。

夜中に母乳片方飲んだら、飲まなくなりました。朝も、あげようとしたら、泣いて嫌がります。体勢をかえても・・・
もうすぐ1歳になるのですか、自分から卒乳でしょうか?

コメント

スワヒリ

もしかしたらそうかもしれません

離乳食が足りていてお腹みたされてるかもしれませんね😊👍

うちは朝だけは欲しがります

夜は自然と欲しがらなくなり、1日一回になりました

  • アイ★

    アイ★

    少しずつ、自然に卒乳できればとはおもいはじめていましたが、急にくると淋しいです。
    今日、初めてなので、様子みたいと思います。
    張ってきても、飲んでくれなかったら、搾乳で対応すれば良いですよね?

    • 8月31日
  • スワヒリ

    スワヒリ

    ホルモンバランスもありますもんね

    寂しいきもちになりますよね
    搾乳した分また張るので辛くなければ様子みをおすすめします
    いまわたしはあまりはらなくなりまし
    自然とそうなってきまし

    • 8月31日
  • アイ★

    アイ★

    辛くなければ様子をみる。
    分かりました。
    ありがとうございます。

    • 8月31日