
旦那さんが太陽光などの会社で働いてるんですが、今度代理店をしてみな…
旦那さんが太陽光などの会社で働いてるんですが、
今度代理店をしてみないかと会社から言われてるそうなんです。今までは基本給+インセンティブだったんですが、代理店営業になると、基本給はなく、その分売上の取り分?が多くなるみたいなんです。
私は基本給がないのと、また、正社員ぢゃなくなるみたいなのでその点に不安を感じ、なかなか賛成出来ません。
お給料は確実増える!と本人は言っていますが、秋には2人目の出産予定で私も育休に入ります。ホントに信じていいものなのか。。非正規社員ぢゃなくなるデメリットって何でしょうか?保険なども、個人経営となると全額自分で払う形なんですよね?なにかアドバイスあればお願いします。
- ゆっきー(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
正社員の方がやっぱり安心感ありますよね…
仕事によってはコロナで非正社員の方がクビになったりはこれからもあると思います💧
私なら目先のお給料より安定を求めて今の会社で働いてもらいたいです。
正社員だから必ず安心安定というわけではないですが。
じゃ を、ぢゃ と打つのはやめた方がいいと思います
ゆっきー
ありがとうございます。このご時世ですし、安定がやっぱり大事ですよね😓会社に在籍して倒産しない限りは低いですが最低限の基本給はもらえますし。
ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしいです💦気をつけます。