※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が毎朝お別れの時に泣いていて、新しい環境に適応できずにいる様子。娘はお別れ後は楽しく過ごしているが、お別れの時に気持ちが整わない。母親は疲れている。

聞いてください~
年中になった娘がいるのですが、年中になってから毎朝お別れの時にぐずぐずです。
年中からではなく、年少の頃も最初、週明け、長期休み明け、病欠明けなどいちいち気持ちがリセットされて「ママといたい、幼稚園行くの嫌だな」ってなる子で、年少の3月にも泣きながら行った日もありました😅
年中になって、担任が今まで園にいなかった新任の先生になったりもちろんお友だちも変わったり、環境の変化にも影響を受けてはいるのだと思います。
でももう1年程園には通ってるわけだし(コロナで6月入園、11月にはコロナ感染者がでて2週間休園、2月頃は自宅保育要請など実際はあまり行けてませんが)、新しい年少さんや年少々さんより泣いてて、こっちが気持ちが萎えてしまいます。
まだ泣くの?って感じです…
お別れするとき、わたしは元気に「いってらっしゃい!楽しんでね!お迎えくるからね!」とベタベタせずに送り出してます。
娘曰く、ママとずっと一緒にいたい、が理由です。
いざお別れすると、サッと切り替えているようで、新しいお友だちもできて給食ももりもり食べてるそうです。
帰ってくると、「楽しくなかった!」という日もありますが、楽しくてお話が止まらない日もあります。
給食を教えて楽しみだね!と言っても、ママ必ずお迎えくるからね!と言っても、今日○○するんだって!とか言っても、寂しい気持ちはゴミ箱に捨てていこう!とやっても、結局園の玄関でぐずぐず。
本人の気持ちが整わないと周りが何言っても無駄で、逆に周りが何も干渉しなくても本人の気持ち次第って感じです。
毎朝なので疲れました。
いつになったら元気に「いってきます!」って言ってくれるんだろう…。

コメント

ぴの

うちの息子、年中さんの最後まで泣く日ありました😭年長さんになってからは泣くことなく張り切っていってます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年少さんの最後らへんは、もうすぐ年中さん!お姉さんだ!ってドキドキワクワクしていたんですけど…いざ年中さんになると、年少となにも変わらずむしろ泣く頻度増えてる…って感じです😅
    うちも結局ズルズル泣きそうです。
    年長さんになったら気持ちの面で強くなったんですね✨

    • 4月20日