![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今妊娠4週です!初診は報告も兼ねて不妊外来の担当の先生の日に行きたい…
今妊娠4週です!
初診は報告も兼ねて不妊外来の担当の先生の日に行きたいのですが、6週頃がちょうどゴールデンウィークです💧
ゴールデンウィーク前にその先生がいる日だと、5w2dです。
そこを逃すと7w2dになってしまいます💦
子宮外妊娠も心配ですし、できればゴールデンウィーク前に受診したいです。
排卵日は病院で確定してるので週数は正確なのですが、5w2dだと胎嚢は確認できるでしょうか?
人によるとは思いますが割合が知りたいです!
みなさんはどうだったでしょうか、いいねで教えて下さい☺️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w2d以前に胎嚢確認できた!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w2d〜5w6dに胎嚢確認できた!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6w以降に胎嚢確認できた!
コメント