
コメント

mnrhnk29
うちはご褒美シールが役に立ちました!
あと、なくてもいいけど流せるおしり拭きはうんちのとき使ってました(笑)
mnrhnk29
うちはご褒美シールが役に立ちました!
あと、なくてもいいけど流せるおしり拭きはうんちのとき使ってました(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
スポ少辞めたい…子供は楽しく行っていますが、私が無理です💦 アウェイ感ありまくり、かと言って今から無理して中に入っていきたくない…😅人間関係に疲れているので、ワイワイ出来ないです笑 中にはもともと保育園の時から…
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが機嫌のいい時間なんてありません… 抱っこでしか寝なく、おろしたらすぐ泣きます。 寝ても5分がいいとこです。 同じような子だった方、何ヶ月ぐらいまでこんな感じでしたか? 外出したくても…
年中です。 連絡帳の内容、皆さんだったらどう感じるか 教えてほしいです💦 今日はこの件で泣きましたがそのあと泣き止みました。とか、 こういうわがままを言いました…お昼寝したら忘れてたのでよかったです。とか、 ク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
結mama
ご褒美シール良いですね!!
トイレに行きたくなるように、
今、トイレローラーの所にシナモロールがいます😄
mnrhnk29
トイレでおしっこできたらシール1枚うんちできたら2枚と好きなシールあげてました!
ただし、ちゃんとした?ご褒美シール結構高いのでダイソーなどのシールあげてました〜!
長引くとどんどんシールなくなります(笑)
この夏でオムツ外れるといいですね!
娘も2歳2ヶ月で本格的にトイトレはじめて2歳3ヶ月にとれました😍
結mama
ちなみに、私は1歳2ヶ月でオムツ取れたらしい🤔
上手くいくといいんですが…
mnrhnk29
私や旦那も1歳にはオムツ外れてたらしいです!
昔はみんな早かったみたいですよ!!
ギリギリ布とか使ってた世代です!(紙おむつも今みたいに性能良くなかったから)
今は4歳ちかくても取れてない子も多いみたいなので焦らずに…トイトレは親の忍耐力が試されます😂
なんで教えてくれない→おもらし→掃除→の無限ループです(笑)