※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月くらいで睡眠退行があった方💦どんな感じでどれくらい続きましたか?🙍

生後4ヶ月くらいで睡眠退行があった方💦
どんな感じでどれくらい続きましたか?🙍

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児から今もですがずっとあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今もですか??
    それはきついですね😨

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😊
    慣れちゃいました😅
    2人目からずっとなんで💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😂
    そして4人目なんですね😆💓
    無理なさらないでくださいね😫

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるようになるで、
    いつか寝れるからなんて、
    思っており何とかですかね😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は寝不足だと上の子にイライラしてしまい気をつけなきゃなと思ってるところです😢

    • 4月19日
naco🍒

睡眠退行は定期的にありましたが、どれも1週間もすれば落ち着いてました😊

寝つきが悪いとか、何回も起きちゃうとかそんな感じでした!
最近はほぼありませんが、歯が生え始める前にちょっと寝つき悪くなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    うちもそれくらいで落ち着けば良いですが😭
    上の子がどうだったか忘れてしまって😂

    • 4月19日
ふくまま

生後3ヶ月の頃、5〜6時間寝てくれるようになって喜んでいたら、
4ヶ月になって2〜3時間で起きるようになりました。ひどいときは1時間で起きる日もあります😭
26日で5ヶ月ですが、まだ続いてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そうなんですよね、ひどいときは頻回に起きて😭
    ちなみにほぼ毎日ですか?

    • 4月19日
  • ふくまま

    ふくまま

    つらいですよね😭
    毎日お疲れ様です✨
    そうですね、毎日です😅
    3日前からスワドルアップを着せて寝かせるようにしたらその日は6時間近く寝てくれました😭💓
    昨日は2時間おきでしたが😅

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふくままさんもお疲れ様です😣
    毎日ですか😱😱
    もう使えるものは使いたいですよね😫

    • 4月19日