※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmi
子育て・グッズ

3か月からのリンゴジュースは、少量から始めて様子を見るのが良いですか?

今日で生後3か月になったんですが3か月から飲めるリンゴジュースがあったのであげようと思ってるんですが全部飲ませた方が良いのですか?

コメント

あーみ◡̈

全部じゃなくて良いと思いますよー!

甘いの覚えちゃうとそれしか
飲まなくなる可能性もありますー💦💦

りんごジュース等はあげた事無いですが、アクアライトあげた時に、
うちの子がそうで、白湯とか麦茶
全然飲まなくなりました。。。(;ω;)

yoshi◎

ジュースやベビー用のアクエリアスは飲ませない方が良いですよ(;^_^A

もう少し大きくなって、
お茶や水を飲ませたい!となった時に…
甘くないからやだ!と言わんばかりに飲んでくれませんヽ(;▽;)ノ

あんなに苦労するのを知っていたら…与えなかったのに(´・_・`)と後悔しました。。

deleted user

3ヶ月でジュースは与えない方がいいと思いますよ。甘い味を覚えて母乳やミルクを飲まなくなる可能性があります。
どうしても、というのであれば湯冷ましなどでかなり薄くすることをお勧めします。

悠望茉

離乳食始まるまではいりませんよ。
あげるなら麦茶か白湯がいいです😭
甘いの覚えちゃうと母乳やミルク拒否
するお子さんも居るみたいです( ˊ• ·̭ •̥ )
甘いジュース以外飲まなくなる場合も
ありますよ😭アクエリアスとかもお熱が
出た時しか飲ませない方がいいです!

あんず10944

全部は多過ぎると思います!

わたげふわり

甘い味覚えてしまうと後から白湯や麦茶と飲ませる時に飲んでくれなくて大変みたいですよ!
脱水が心配で飲ませるなら、白湯や麦茶がいいと思います。

それに、ジュースは歯が生えて来たら虫歯のリスクの高くなるので、歯の教室でジュースはできるだけあげないで下さいと言われました。
まだ3ヶ月で離乳食も始まってないと思うので、母乳とミルクで十分だと思います!!

りんりん

あげないほうがいいです。甘いものは覚えさせなければ欲しがらないので。

黄緑子

2歳頃まで飲ませなくても困らないくらいなので、与えたいなら少量でいいかと♡♡
それに慣れて母乳やミルクを飲まなくなる事が多いので( ̄▽ ̄;)