
コメント

、
ストレス溜めると
良い事ないですよ😂
今、コロナ禍でどこも大変なので思うように稼げないですし、ストレス溜まりますよね😂
もしやめたい。
旦那さんを少しでも良い職に就かせたいなら、
ハローワーク等で職業訓練学校というものがあります。
県でしてる支援なんですが、
職業的に人員の確保が難しい職種に焦点をあてているものです。
有名なものであれば、
保育士とか福祉関係とか
意外!と、思うならIT関係のシステム技術など
職業訓練中は、
交通費、学校代を県が払ってくれますし、
なんなら通学期間中、県から毎月10マンくらいの支援が支払われます。
原則として、その職につくことが一定の条件ですが…
主様もしんどいなら、職業訓練学校でリフレッシュしながら転職されたら良いですし
旦那さんも、アルバイトより職業訓練の方が高収入ならそちらかな行かれてもいいかと…
空き時間に、アルバイトやパートもできますし、
就業時間にも一定量入っていれば、保育園にも入れます★
参考になさってください★
たこやき
優しいご返信ありがとうございます✨
我が家は共働きなのですが夫が夜勤があり勤務日数が少ないため、月に何日か夫だけ1人で休みの日があります。
月の勤務時間はそれほど変わらないとは思うのですが、子供を保育園に預けて1人の時間を満喫している夫を見るとどうしても不公平な気持ちになってしまいます。(仕事のない日にバイトをして欲しいのでもっとバイトしてほしいという書き方をしてしまいました💦)
職業訓練に通いながらというのも前向きでとてもいいですね!😊
私も今の仕事から変わりたい気持ちがあるので、専門知識を身につけてからの職探しの方が安心ですね。
自分が何か変えるにしても、ストレスを溜め込まないように!変えていけるといいなと思います☺️
ありがとうございました✨