妊娠初期のストレスが発達障害や自閉症リスクに影響するか心配です。経験者の意見を聞きたいです。
妊娠初期 12週までの母体のストレスが発達障害や自閉症の発症リスクを高めるという論文結果があるようなのですが、本当でしょうか?
12週まではつわりもひどく、毎日泣いてばかりでつらくてつらくて、なんで妊娠してしまったんだろうと思うときもありました。また旦那は仕事で忙しく、初期寝込んでばかりの私を労ってくれることも少なく、喧嘩も多く、なんでこんな人と結婚したんだろうと離婚まで考えたときもありました。
今思い返せばすごくストレスフルな時期だったのですが、お腹の赤ちゃんの発達障害とかがすごく不安です。
妊娠中ストレスフルだったけど元気に育ってます!って方おられたら教えてください、よろしくおねがいします。
- 悠 はるか(3歳5ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
妊娠中毎日泣いててフルストレスでしたが息子元気に産まれてきて元気に生意気に育ってます〜❤️
なんならその泣いてた理由だった旦那の素行も息子が直してくれました🤣💓
12週までの母体のストレスなんてつわりがある時点でそもそも結構なストレスですよね、、、😱😱
おにぎり
1人目ストレスフルでした!
産むまで吐いていたので
早く楽になりたいとばかり思ってました!
トラウマになりましたよ😓
2人目妊娠も怖かったです💦
今2歳ですけど何もなく元気に成長してくれてますよ😊
そんな論文結果があるのですね💦
macaron
それは無いと思います。
長男を妊娠した時、9週で私が命に関わる病気をして緊急で開腹手術してます。
子供は助からないと言われてましたが、助かり、10日後退院しました。
1人で家に着くと離婚届がテーブルに置かれてました。
「助からないはずの子供を育てられる自信がない」と書かれてました。夫は帰宅せず夫の実家にコソッと引っ越されました。
あの頃死ぬほどストレスを感じました。
が、今長男は高校生です。
元気に育ってますし、今時の高校生ですよ。
障害者とは感じたことないです。
退会ユーザー
それはないと思います。
それが本当なら、子供の発達障害はお母さんのせいということになってしまいます。
両親、どちらかの家系からの遺伝はあると思ってますが、お母さんだけのせいにしないでもらいたいですね。
コメント