
コメント

ちい
1人目のとき搾乳してました!
基本リズムとして搾乳したやつは次回の授乳時間にあげて
あげ終わったらまた搾乳して次へまわすを繰り返してました😆
寝る前に搾乳したやつは次の授乳にあげればいいと思いますが、
150全部は飲めないと思うので
お乳の出が良いのであれば
もったいないですが残った分は捨てたほうがいいですね
あまり出ないのであれば
まずお乳を吸わせてから搾乳したやつをあげるのがいいかと
ちい
1人目のとき搾乳してました!
基本リズムとして搾乳したやつは次回の授乳時間にあげて
あげ終わったらまた搾乳して次へまわすを繰り返してました😆
寝る前に搾乳したやつは次の授乳にあげればいいと思いますが、
150全部は飲めないと思うので
お乳の出が良いのであれば
もったいないですが残った分は捨てたほうがいいですね
あまり出ないのであれば
まずお乳を吸わせてから搾乳したやつをあげるのがいいかと
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月の娘を混合栄養で育てています 最近12時間とか夜通し寝てくれるようになりました! 涼しい部屋で寝てくれているので大丈夫かとは思いますが 12時間も空くので脱水など大丈夫なのかと少し心配になります😅 母乳も…
生後10ヶ月の娘ですが、 •朝から3回の激しい嘔吐(6:00、7:30、10:30)いずれも授乳後、食事後 ・吐き気止めの坐薬(11:30)後は嘔吐なし ・下痢2回(11:45、18:00)※クリーム色・大量 ・水分は少量ずつ取れていて、母乳…
右に比べ、左胸の母乳の飲みが悪いです。 暴れたり、噛んだりします😭 助産師さんに相談し、母乳の出は両方大丈夫だと言われましたが、抱き方を変えてもダメで、どう授乳したら良いかその場では解決策が見つかりませんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チーズ
ありがとうございます!
ではそれは時間に回そうと思います!
ミルクは160ml完飲したのでもしかしたら飲むかもしれません😳
同じように方がいてよかったです😔
搾乳量も多い気がして、心配しましたが良かったです
ちい
160ものめるってすごいですね!
まだ満腹がわからない時期なので、吐き戻しに注意してくださいね😂
私もお乳の出がよかったので
ある程度搾乳したもので補えてて、最初のころはミルクあげてなかったです!
直母の子は哺乳瓶慣れしてなくてミルク飲んでくれなかったりするかもですけど、
搾乳したやつを哺乳瓶であげてる分ミルクをあげ始めた時もうちの子は拒否しなかったです!
だからお乳がしっかり出る間は無理してミルクをあげなくても大丈夫じゃないかとも思います😊