※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

卒乳しそうなのが寂しいです😢なんかよく見る卒乳は三日三晩おっパイを求…

卒乳しそうなのが寂しいです😢

なんかよく見る卒乳は三日三晩おっパイを求めて泣き続けるけど頑張って、、、みたいなのが多かったので勝手にそのイメージでいました😅
3回食がはじまり、ご飯を食べるのが好きなのかしっかり食べてくれて、食後のおっぱいやミルクは自然に回数が減ってきました。
昨晩は夜間授乳もありませんでした。
1歳なる前くらいまでミルクを飲むもんやと思っていたのでミルクも沢山余っています🥺

皆さんの卒乳どんな感じでしたか🥲
母乳アクセサリー作ってみたいなって思い始めてきました🤣

コメント

saki

勝手に飲むのやめて卒乳されました😇
10ヶ月でした😂
本当にある日急に飲まなくなったので、最後の授乳も覚えてません🤣

  • ままり

    ままり

    うちも急に飲まなくなって…🤣
    こっちの方が心の準備できていなくて寂しい気持ちで溢れてます、、笑

    産んだ時の感覚を忘れていくように
    授乳の感覚も忘れていくもんなんですね😇

    • 1時間前
ち

自慢になりそうで中々周りに言えないですが、うちも11ヶ月で突然卒乳でした…
いや…母の気持ちが追いつかない…でした😂
あんなにおっぱい星人だったのに!!!
そんなに執着しないの!?!?
自宅保育だから欲しがるだけあげたかったのに…という感じでした😅

  • ままり

    ままり

    確かに卒乳で苦労してる人の前では言えませんよね、、

    同感すぎます、、母として気持ちの整理がまだ🥹
    もう終わりなのかと思うと泣けてきます🥹
    成長なのでいい事なんですけど🥹

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

上は3歳ジャストで卒乳でした😅
3歳といってもたしか2歳過ぎからは日中なしの夜寝る前だけとかでしたが、、
下は1歳半で日中は託児所行ってるので飲まないですが帰宅してすぐ欲しがるので飲んでます。
あと寝る前と夜中、、🥱
下は執着ない子だったので簡単に卒乳か?と思ったら最近執着してきました😅😅

  • ままり

    ままり

    お疲れ様です🍵
    まだまだ授乳できるもんやし、なんなら卒業するの大変なんやな〜とボヤいていましたが突然の出来事に気持ちの整理が追いつきません、、、笑
    授乳期間が長いとそれはそれで大変な生活かなとも思いますが
    新生児の頃からしていたお世話が1つなくなるのはとても寂しく思いました😂

    • 58分前
くまこ

うちもあまり執着はなかったです。
同じくご飯が大好きでよく食べてたので食後は全く欲しがらず、寝る前と起床時だけになり、寝る前も飲まずに寝るようになり、起床時のみを1ヶ月くらい続けてました。
私の気持ちの整理がついたら辞めようと思って1歳1ヶ月の頃に辞めました。

これを最後にしようと決めてたので授乳してるところを動画撮りました。
完母だったし最初は乳腺炎とかかかりまくって苦労した思い出もありめっちゃ寂しかったです😭

はじめてのママリ🔰

みな回数減り1歳辺りで飲まなくてもいけるかなと辞めましたが、全く欲しがらなかったです。末っ子は最後だし1歳まではと思ってましたが、乳首切れて痛くて私が我慢できず1歳前で辞めましたが、特に欲しがりもせず一人私が悲しんでました笑