※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
お仕事

育休明けのフル復帰について、二人目の産休、育休手当を一人目と同額でもらうためには、フルで働く期間は最低何ヶ月必要でしょうか?知っている方、教えてください。

◎育休明けのフル復帰について
現在、一人目の育休中で二人目を授かるまでにフルで復帰しようと考えています。時短で復帰するとかなりお給料が減り、保育料も高いためです。二人目の産休、育休手当を一人目と同額でもらうとなると、復帰したあとフルで働く期間は最低何ヶ月必要ですか?ご存知の方いれば教えてください🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

コメント

まりこ

育休手当は、過去6ヶ月の給料で計算されるみたいなので、今すぐ妊娠されても、大丈夫だと思いますよ😊

  • まりこ

    まりこ

    ごめんなさい、なんか言い方がおかしくて!最低、6ヶ月働いたら、1人目さんと同じぐらいの手当をもらえると思います。

    • 4月18日
  • うー

    うー

    回答ありがとうございます!
    一旦復帰するとなると、最低半年はフルで復帰すると一人目と同額もらえるという解釈であってますか?🥺

    • 4月18日
  • まりこ

    まりこ

    私も絶対そうだよ!とは言えないのですが、ネットで調べるとそうゆうことなので、半年働いたら大丈夫だと思います。ただ、妊婦になると思いのほか早く休むことになったり、なにがあるかわかりませんが😣

    • 4月18日
  • うー

    うー

    たしかにそうですね🥺
    妊婦になると何が起きるかわかりませんもんね🥺
    教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 4月18日
  • まりこ

    まりこ

    私は、復帰後、時短で働いていて、すぐ妊娠しました。もうお金のことは諦めて考えないようにしています😁子育てもあるし、1人目と同じようにはいかないなと。フルで復帰も大変だとおもいますが、がんばってください!

    • 4月18日
ゆき

もう復帰されてますか?賛否あるかと思いますが、復帰せず育休を延長して、育休中に妊娠して次の産休に繋げるのが1人目と同額になります。
最低何ヶ月働けば、という最低期間は産休入るまでの期間になるかと思います(>_<;)

産休手当の計算は産休入る前の直近6ヶ月ですが育休産休期間は飛ばされるので、復帰した場合はあくまで通常通り定められた産休までの期間を勤務することになるかと思います。
産休までの期間で働かない月を作った場合手当の計算には入りませんが、保険継続するには月何時間以上勤務するという規定があるかと思うので😅
復帰するけどフルタイムで短期間働いてあとの月産休まで休むと会社によっては保険継続が難しくなるかと。

  • うー

    うー

    回答ありがとうございます!
    まだ復帰はしておらず来年の4月から復帰しようかな、、と考えておりました。
    連続育休ですよね。最初はそれもありかな、と考えてましたがお金を理由に一人目をすぐにお姉ちゃんにしてしまうことに気が引けてきて、考え直してもう少し歳の差をあけてみようかなと思い出したのがこの質問のきっかけです。

    あとは、看護師してまして連続で育休とると復帰した時に技術などがまた感覚を取り戻すのに苦労しそうだな…と思ってます。

    働かない月をつくるつもりはないですが、二人目の妊娠で入院とかなった場合、雇用保険の条件を満たさない可能性もでてきますもんね🥺

    • 4月18日
フルーツタルト(o^^o)

こんばんは!
育休手当の金額は育休前の6ヶ月間ということになります。

少しずるいですが、
有給はどれくらいありますかね?
どの会社もかどうかはわかりませんが、
私の会社では育短で働いていても有給使うと、フルタイムと同じ給与支給になります。
なので産前休暇を全て有給に振り替えてもらうと…
育短をとっていても育休中の日額手当は高くなります(^_^;)

有給も1人目の育休中に溜まっているので基本産前休暇を有給に置き換えという方が多いです。

与えられた有給数と使い方によっては
フルタイム期間4ヶ月、5ヶ月でも同額もらうことも可能です(^^;

  • うー

    うー

    なるほど。有給をうまく使うとそんなにおいしい話があるのですね。

    しかし、病院勤務ですが、働いているときから有給消化をする機会があまりなく、年休を使われることが多かったです。

    コロナで少し早めに産休に入らせてもらいましたが、その時も年休消化でした。

    有給をそのような使い方できるのが本当に羨ましいです🥺
    貴重なご意見ありがとうございます🥺✨✨

    • 4月18日
funkyT

一人目育休後(10ヶ月間)、フルで復職して、4ヶ月後に二人目の産休に入りました。

以前と同じ額の給付金をもらう為には、確かにフルで復帰する事です。
また、給付金の金額の計算には、産休育休の期間が免除されるので、給付金を貰える条件を果たしていれば大丈夫です。

ちなみに、二人目の育休給付金が貰える条件は、通常なら

"休業開始前の2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある完全月が12カ月以上あれば 、受給資格が得られます"

ですが、

一人目の"育休開始前の2年間に妊娠・出産等の理由により引き続き30日以上賃金の支払いを受けることができなかった場合は 、最大で4年まで延長することが認められているのです。"

つまり、過去4年間の間に1年間働いた実績があれば条件を満たします。

なので、そこまで気にする必要はないと思います。
ただし、3人目の育休中に給付金が貰える条件は、気を付けないと満たせない場合があるので要注意です。

  • うー

    うー

    回答ありがとうございます。
    funkyTさんがおっしゃるように、過去4年間の間に一年間働いた実績があることというのはクリアしていそうです。

    失礼ですが、funkyTさんの場合は、4ヶ月後に二人目の産休育休入られたとのことですがそれでも金額は一人目と同じということですか?😣

    • 4月18日
  • funkyT

    funkyT

    同じですよ〜

    • 4月19日
  • うー

    うー

    そうなんですね😌
    教えていただきありがとうございます😌

    • 4月19日