
混合で授乳8回、ミルク1~3回(80~100cc)。夜はよく寝るが片乳で寝ることも。120ccは多い。体重は1ヶ月健診以来未計測。2ヶ月で体重計購入を検討中。
混合で 授乳が一日8回ほど
ミルクは一日1~3回追加(80~100ccまで)
おしっこもうんちもたくさん出てますが
最近夜間すごく寝付きがよくて
眠くてたまらないのか
おっぱいも 片乳だけで寝てしまうことがあります。
(いつもは一回の授乳で 両乳を10分ずつ)
ミルクの箱に書いてある目安量では
多すぎる気がして、
120cc飲ませると高確率で戻します。
赤ちゃん訪問で
体重をはかってもらおうと
思ってたのですが
コロナの影響で電話問診で済んだため
哺乳量、体重はかったのが
1ヶ月健診で最後でした。
もうすぐ生後2ヶ月になります。
体重計買った方がいいと思いますか?
洋服は お腹でているためかもう80cmの
ロンパースを着ています…
- あずき(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ドミー
私の住んでる地域ですと
保健所に行って体重測定お願いすると測ってくれますよ☺️
買うと高いですし、そんなに使わないので…。
あずき
そうなんですね
0歳児の学級が 12回
使えるみたいなので
(予約制ですが)
施設だけ
寄ってみてもいいですよね。
今度顔出してみます