
生理予定日前後に陽性反応あり、腰痛と出血があります。5/1に受診予定でしたが、流産かどうか不安です。病院受診のタイミングを教えてください。
病院への受診について教えて頂きたいです。
①フライングで生理予定日3日前に陽性反応あり(薄め)
②生理予定日2日後に陽性反応(1回目より薄い)
今日お昼頃から生理の時の様な腰痛があり、その後茶おりから生理の様な出血が見られました。塊もわずかですがでてます。生理も元々量が多い方ではないですが同じ感じがします😢(お昼からずっと続いてます)
胎嚢心拍が確認出来そうな週数で5/1に受診予定でした。
検査薬も薄い反応だし出血も見られるし流産確定ですよね?😭
こういう場合病院へ受診するのはどのタイミングがベストでしょうか?
- こはね
コメント

もな💅🏻
化学流産は流産とカウントしないらしいので、遅れてきた生理だと思って病院に行かなくても大丈夫です。
生理が長い間終わらない、立っていられないほどひどい腹痛がなければとりあえずは大丈夫ですよ🙆♀️💦
こはね
そうなんですね😭
なんだか悲しい気持ちになります.....。
教えて頂きありがとうございます。