※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
子育て・グッズ

2歳8か月のお子さんにチョコレートを食べさせる時期とおすすめの種類について教えてください。

いつもありがとうございます♪
2歳8か月ですが、チョコレートはいつから食べさせたらいいですか?あと、どのようなチョコがいいですか?

コメント

あくるの

2歳過ぎでチョココロネ数口あげました!

  • ゆかり

    ゆかり

    間違えて、ダースのチョコを知らん間にたべてしまってたんですよ💦だめですかね?

    • 4月18日
  • あくるの

    あくるの

    一箱ですか?
    子供で一箱は多いなって思いますが毎日敢えて与えている訳じゃないから次からはあげなければいいかな、って思います!

    • 4月18日
  • ゆかり

    ゆかり

    ありがとうございます😭4つだけたべてしまいました💦

    • 4月18日
  • あくるの

    あくるの

    4つなら今回だけ😭と思って次からは手の届かないところに置いておけば大丈夫だと思いますよ🤗

    • 4月18日
  • ゆかり

    ゆかり

    そですかね!ありがとうございます♪😭

    • 4月18日
ゆう

いつからかは親次第かなと思います。うちはお祝いでケーキを買う時、出先でソフトクリームを食べる時などはチョコ味にしますがおやつでストックすることはないです✨

  • ゆかり

    ゆかり

    ありがとうございます😭

    • 4月18日
ママリ

チョコは味を覚えてハマってしまったら後戻りできなくなります😢

ママがまだ我慢させたいならオススメできないです😥

  • ゆかり

    ゆかり

    ダースのチョコ食べちゃったんすよね、、もう手遅れかも、、です😭

    • 4月18日
maria

ママであるゆかりさんがどういう方針か?によるかな〜って思いました。

歯医者さん曰く、3歳以降なら友達からもらうとかで興味出るから、食べたらはみがき!を習慣にすると虫歯率が少なくなるそうです。

娘は、3歳で一応解禁したけど、チョコそのものは苦いからチョコケーキとか板チョコは興味なかったです。
アポロチョコや、バウムロールとかチョコがけ?みたいなやつしか今は食べてないです✨

ままり

親次第だと思います。
中毒性があって、お腹があんまり膨れないから止まらなくなって食べすぎてしまい、虫歯リスクも高いので
歯磨きイヤイヤしないでちゃんとできるようになるまでは与えるつもりないです!
食べなくても味知らなくてもなんにも問題ないですし!
チョコレートのお菓子はもっとお兄ちゃんにならないと食べれないよーって言ってます!