※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっかりん。
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がミルクを嫌がる。完全ミルクのお母さん、いつまで飲ませましたか?牛乳に移行するか悩んでいます。

ミルク卒乳について。完全ミルクだった方に質問です。

11ヶ月の息子がいます。
6か月の頃から完全ミルクです。

ここ3日ほど、ミルクを飲むのを嫌がります。
特に寝る前は一口も乳首に口をつけません。
晩御飯で、お腹膨れているんだろうけど、朝一のミルクも夕方などもいつもの半分以下です。

ご飯の量は普通かなとおもいます。
例えば、和光堂のランチボックスくらいの量です。

コップで飲ませたりしましたが、哺乳瓶みたいに一気には飲めずちょこちょこちょこしか飲めません。すぐに飽きてしまいます。
牛乳に移行しようか…と言っても量はミルク程飲めないし…と色々悩み…
時々牛乳プラスご飯だけでもよいのかとも考えています。

完全ミルクのお母さん、いつまで飲んでいましたか?
早くにやめた方いらっしゃいますか?

コメント

りんりん

三食食べられていて、成長曲線内の発育でしたら、もう飲ませなくても良いと思いますよ!お腹いっぱいだと飲まないこともありますし☺️もう直ぐ1歳でしょうし、牛乳に少しずつ切り替えていけば良いとおもいます。
うちの子は1歳でフォロミ卒業しました!
心配なようでしたら、粉ミルクを使った離乳食を作られても良いとおもいます。余った粉ミルクをシチューにしてみたり、ミルク粥なんかも良いかと思いますよ🙆🏼

  • ぽっかりん。

    ぽっかりん。

    そうなんですね★
    確かに、ミルクを使った離乳食いいですね!
    今度シチューしてみます。

    • 8月30日