※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
子育て・グッズ

お子さんにおしり拭きの練習をする方法について、ペーパーの使い方や伝え方についてアドバイスをお願いします。

うんちのあとのおしり拭き、
どのように練習してますか?練習しましたか?

ペーパーの長さや畳んで使うなど
どうやって伝えて、
どうやって子どもがするようにするのでしょう?

コメント

ゆき(24)

最初はお手本見せて、
補助付きで練習してます!

ぴーって引っ張って、
ぱったん
またぴーってして
ぱったん
ミシンめを3まで数えたらちぎるよ〜!

みたいな感じで教えてます☺️✨

はじめてのママリ

やり方見せてやってみて~って言ったらすぐ出来てましたよ😊
3歳過ぎから自分でやらせてます!
畳んで使うはまだ難しいので、取ったらまとめて拭くでいいと思います🤔💦

ychanz.m😈❤️‍🔥

トイレットペーパーこのくらい取って〜こうやって拭く!(トイレットペーパーの量見せて、私が拭いてあげる)繰り返して、トイレットペーパーが汚れなくなったら終わりだよって教えました!

あとはとにかくやってみって感じでした🤣

私は綺麗に拭けたらいいので畳むまでは教えてないです😳笑