※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
ココロ・悩み

子供が朝早く起きて冷蔵庫を勝手に漁り、問題行動が続いている悩みです。発達検査やADHDの可能性を心配しています。挙動不審な行動や言うことを聞かないことに疲れています。

子供のことで質問です。

もうすぐ5歳になる息子がいます。
朝が早く5時前には起きることもしばしば。
早起きなことはいいんですが、まだ私も旦那も寝ています、
YouTubeを見ると言って起きるので
ままとパパが起きるまでという約束で見させています、

そこまではいいのですが、
冷蔵庫の中を勝手に漁り、
冷蔵庫に入っている食べれるものを片っ端から
食べ漁ります。
バナナが4本あれば4本。ヨーグルト、プリン、
アイスもあればアイス、
ジュースも。
後に朝ごはんとしておにぎりを食べるとおにぎりもたべます。

それをほぼほぼ毎日。
挙句の果てには冷蔵庫の上にあるお菓子ボックスから
お菓子を食べてる時もありました。
その時は椅子をキッチンに持ち出してカラーボックスに上り
お菓子をとったそうです。


もう朝から疲れました。
人と比べてしまいます。
他の家の子は大人しいのに、いい子なのに。
きっと他の家の子も家では大変なのかもしれませんが、

うちの子は頭がおかしいんじゃないか。
発達の検査をした方がいいんじゃないか。
ADHDじゃないか。
もう考えてばっかで辛いです。

お店でも親の近くに入れません。
どこかに走っていきいつもそばにいません。

カートを返してくるといいカートを渡し、
外のカート置き場じゃなくて中のカート置き場においてねと
伝えてもわかった!と返事しただけで、
カートは中のカート置き場に返し自分は外を通って別の入口から入ってくると謎な行動もします。

可愛くて仕方ないのに、愛おしいのに、
何でこんなにも言うことを聞かないのと
悩まされる毎日でもう疲れました。

コメント

はじめてのママリ🔰 

同じ月齢の子どもがいます。
息子さん、、私は普通の子だと思いました😅
この文章だけなので他にも色々と思うところがあるのでしょうが、、。
朝色々漁って食べるのは単純にお腹が空いているからでは?
何か息子さんに朝ごはん用意してあるんですか?
後におにぎりを、ってことは朝息子さんが起きた時には何もないのかなと受け取りました。
だから自分で簡単に食べられるものを自分なりに考えて食べてるだけに思いましたよ。

カートの謎の行動も可愛らしいエピソードだと思います。
マイルールか何か考えがあったんじゃないですか?
空模様を見たかった、とか、外か寒いか暑いか気になった、とか。
大人からしたらそんなこと、、っていうようなことをこどもは真剣に考えて感じていますよ。

どれもお子さんが何か障害かな?酷いな。って思うエピソードには思えませんでした。

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    土曜日日曜日はあさごはんは起きてから出すことは多いですが、
    平日はもう早起き、私も仕事なので前日に朝パンを机の上に用意して、お菓子も少し置いてあります。食べ盛りなので置いてある分では足りないのかなとは考えますが、朝ごはん食べたあともお菓子お菓子、ジュースアイス食べたいと始まるのでキリがなくて。
    カートの行動は人が多い中外に勝手に出られると事故や万が一誘拐を
    考えた時とても不安で仕方ないゆえの心配なのです。
    昔のニュースで買い物中に連れ去られ殺されてしまったというニュースがあったので不安で仕方ないです。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    うーん😅
    朝その食卓にあるパンとお菓子を食べた上でその他のものを食べるんですか?
    それなら想像通り足りないのかな、と思います。
    朝ごはんの量を増やしてみましたか?
    お菓子やジュースも家にあるの知っているし、最終的にくれるのを知っているからだと思いますよ。
    3日もお菓子やジュースはない。あげない。と突っぱねれば子どもは学ぶと思います。
    結局のところ朝ごはんを用意するのも、ないと徹底するのもお母様が面倒がっているのかな、と感じました。

    カートの件はそういう理由で心配なのに1人で行かせるんですか😅?
    1人でさせるのは目が離れない範囲、何かあった時に助けられる範囲、が常識だと私は思いますし、ぽよぽよさんもお子さんが大好きなようだったので目の届く範囲のカートの話だと思いました。
    誘拐の可能性があるような距離、場所ならカートは一緒に返しに行った方がいいと思います。

    • 4月18日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    あればあるだけ食べます、
    増やしもしました、同い年の子より2回りも大きいので量はほんとに多いです。面倒がってる面は少なからずあると思いますが
    その面倒くさがる面にはいろいろと理由はあります。
    お菓子はあげないジュースもあげないもやりました。
    我慢に耐えきれず冷蔵庫のものを食べていたのも事実です。
    出来ることはしてきました。
    目で見える範囲にカート置き場はあります。でも本当に本の数秒目を離した隙に外に出ます。
    お会計で1度停めます、一緒に行くから待てと、人が沢山いるから待てと、でもその会話をしてるうちにお会計が来てレジの人と話してる間に消えるんです。レジのことに関しては結構簡単に思えるかとおもえますが、ほんとに消えるのは秒です。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    そうなんですね。
    自分で食べる量をコントロールできない、ということですか?
    またカートの件は、待って。というお母様のお話が聞けないってことですか?
    そういうことなら保育園なり幼稚園なりは行ってますか?
    そこでも問題になっているのでは?

    • 4月18日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    コントロールできてないとおもいます。お昼ご飯をお腹いっぱいと残しても30分も経てばお腹空いたご飯食べるやお菓子たぺるなどすごい量食べめす。
    話を聞けません。
    幼稚園に言っています、先生からは聞いたことはありませんがきっと困らせているとおもいます。
    ですが、褒められることも多いので一概に全部言うことを聞かないという訳ではなさそうです。

    • 4月18日
ラピ

うちの子は今5歳です。
ワンパクな男の子ですが、こちらの話は聞けますし、注意すれば反抗することもありますが決まり事は守れます。

息子さんの行動はおとなしいとかやんちゃとかそう言う問題では無いのかな?と思いました。
子どもと言えど理性はきくと思うので、何かしらの特性があるかもしれないですよね。

現状のお子さんの行動に対して、お母さんが困っているのであれば、積極的に相談されてみると良いと思います!

お子さんが通われている園の先生はなんと仰ってるのでしょうか?

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    そうですよね、やはりなにかしらうちの子は特性があるように感じられます。
    相談も考えてみます😭
    園はなにもいっては来ないです!

    • 4月18日
  • ラピ

    ラピ


    私の周りにも色々な特性を持ったお子さんがいますが、適切な支援を受けることで皆、見違えるほど成長してますよ!
    特性があることが問題ではなくて、困っていることを解決出来ない方が問題だと思います😊
    もしかしたらお子さん自信が一番困っているかも。

    まずは園の先生や役所の子供課に相談されてみると良いと思います!

    • 4月18日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    そうですよね、それがうちの子の特性でそれをしっかり理解してあげるのも大切ですよね、
    園や役所にそうだんもしてみようとおもいます😭😭😭
    相談に乗って下さりありがとうございます😭😭

    • 4月18日
りんご

一つは、そう言う行動が予測できるのに目を離しすぎなのかなぁと思います。まずは目を離さず、食べ物と親がしっかり管理するしかないかなぁと。しっかり管理した上できちんと教えてそれでできないのでしたら発達障害を気にした方がいいのかもしれませんが、まずはしっかり環境を整えることかなぁと思います。

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    危ないからこそずっとそばに居るよう話しかけたり手を繋いだりしています。ですが本人は手を繋ぐと数分で嫌がり走っていってしまいます。その後もしっかり追いかけ何度も注意をします。
    食品に関しては言い訳にしか聞こえないかと思いますが、親がしっかり管理するこれは本当にその通りだと思います。が
    子供が起きる前、子供は5時には起きます。私自身毎日フルパートで朝7時から働きに出ていますが、夜も寝かしつけ後はゆっくりする時間もなく家事におわれ疲れて寝落ちしてしまう始末です。
    できる限りなら寝ていたいと思う日々です。
    本当に心に余裕がほしいと何度も思います。

    • 4月18日
  • りんご

    りんご

    うーん🧐娘が発達障害でお子さんと似たような特性を持っているんですが、そんな娘を育てている私としてはぽよぽよさんの話を見るとまだまだいろいろできるかなぁと思うんです。3月までは私もフルタイムでパートしていましたし。例えば家にお菓子やアイスはそんな状態では置きません。「カートを置いておいで。」なんて絶対しません。娘も手を離した瞬間消えます。だからこそ絶対に離しません。嫌がっても叫んでも暴れても離しません。

    • 4月18日