※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後ケアの審査や申請について質問です。保健センターへの申請時に赤ちゃんを連れて行く必要があるか悩んでいます。出産前に申し込む方が良いでしょうか?

大阪市の産後ケアについて利用されたことのある方に質問です。
①利用には審査ありとありますが結構厳しいのでしょうか?
②住んでいる区の保健センターで申し込みとあるのですが、申請時には保健センターまで行く必要があるのでしょうか?
もしそうであれば生まれたばかりの赤ちゃんを連れて行くのも大変かなと思い、出産前に申し込んでおいた方が良いのかなと悩んでいます。

どなたか教えて頂けると幸いです!

コメント

ママリ

まだ産まれてない状態で申請できるかわからないので、
とりあえず区役所の担当の保健師さんに相談してみてください😊
家族から支援がうけられない。とかならエンゼルサポートの申請をしておくのもいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!区役所の担当の保健師さんに相談してみたところ、予定日の1ヶ月前から仮予約ができるようだったので、とりあえず仮予約をしておきたいと思います😊

    • 4月20日