※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ケータイの保険について気になる方がいます。保険に加入しているか、使ったことがあるか気になるそうです。自分は保険には加入していないそうです。

みなさんケータイの保険?保証?ってはいっていますか?旦那のiPhoneの保険が月々980円です。保険なのに高いなぁと考えています。4年目ですが一度も使ったことがありません。
使われたかたいらっしゃいますか?みなさんかけられてるのか気になりました。
ちなみに私はかけていません。

コメント

h1r065

私はかけてます。そんな使うことは無いとは思いますが今度電池交換はと考えてます。

ママリ

かけてません。夫婦どっちも。もったいない気がします。1年間で1万以上って…。

壊したり失くしたりしないよう、大切に扱えばいいだけですから!

くりまんじゅう

今かけてますが1000円が地味に高く感じて辞めるか悩み中です🤭

ねこちゃ

私は、Androidなのでもっとやすい保険ですが、
主人が入っています。
高いなぁとは思っていましたが、
前々回は、電車で誰かにぶつかられてその時に落とし、画面が割れました。
相手は逃げてしまったそうです。
その時は保険で治しました。

前回は自分の不注意で落とし、やはり保険で治しました。

主人はなんだかんだ保険をつかってます。

  • ママリ

    ママリ

    保険で画面割れたのなどの修理は保険使われておいくらくらいでしたか?差し支えなければおしえてください。

    • 4月18日
  • ねこちゃ

    ねこちゃ

    保険適用で無料でした。
    同じ機種で2回画面交換したとしても無料だそうです。

    • 4月18日
funkyT

入ってないです。
ついこの前、約一年使って故障したので、実費で修理してもらいましたが5000円程度でした。悪くない。

子どもが居ると、落とされたりして故障のリスクが増えるので、保険に入るかどうか迷いますよね〜。でも、実は自然故障以外は保険が効かなかったりと内容次第でもあると思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。。自然故障以外保険きかないんですね(--;)割れたりとか落としてひびはいったとかは保証つかえないかんじですか?

    • 4月18日
  • funkyT

    funkyT

    保険によって内容が違うので、調べてみてください。
    補償内容や、何回使えるか、補償される金額の上限など違いますので、確認してみてください。

    • 4月18日
しじみ

980円地味に痛いですよね…
うちは2人ともかけていません。
4年で47000円程なら、修理代の方が安いですよね🤔
スマホのスペックにもよりますが、新しいスマホに買い換える事もできる額だし、個人的には勿体ないかなと思います💦

ほのゆりか

保険なので使えば安いし使わなかったら高いんでしょうね

機種にもよりますが壊れたり壊したりしたら自分で新しくできるお金があれば保険は必要無いですね

はじめてのママリ🔰

機種代を払い続けている間は入ってて、
払い終えたらのけるように毎回してます!
機種代を払ってる間に壊れて買い直すのは機種代が2つ分とかになってきついので保険に入ってる感じです!
機種代払い終えてたら買い替えるので払い終えたら退けます!

はし

保障つけてないです。
もしもの時の備えなので貯金があるなら要らないという考えです。

たま

iPhoneはかけてます。
充電減りやすくなったり画面割れたら交換してもらってます。

  • ママリ

    ママリ

    それは保証で交換してもらうかんしですよね??おいくらぐらいでしたか?

    • 4月18日
  • たま

    たま

    たぶん8000円ぐらいで交換だったと思います。

    • 4月18日
ママリ

みなさん詳しく教えていただきありがとうございます!!もう一度夫婦で考えてみます!!助かりました。ありがとうございます!!