産婦人科・小児科 娘の貧血で不安。離乳食に加える食材やお薬の効果について教えてほしいです。 娘の10ヶ月検診で貧血と言われ、小児科を受診して薬をもらうよう言われました。。ネットで調べると母乳の子によくあることらしく、、、これから離乳食を、お肉、赤身のお魚などを主ににあげていきたいと考えていますが、その他にこれやればいいよ!などあれば教えていただきたいです🙇♀️ また、お薬を飲むことで貧血は良くなるのでしょうか? 初めてのことで色々不安です。 最終更新:2021年4月17日 お気に入り 母乳 離乳食 小児科 検診 魚 肉 ママリ(妊娠19週目, 2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月) コメント まゆ うちの子は10ヶ月までまともに離乳食を食べず、かつ母乳だったので貧血でした! 10ヶ月から2ヶ月間薬飲んで数値が正常まで上がりましたよ😄 4月17日 ママリ 数値どのくらいだったか覚えてたりしますか?😓 お薬飲むと数値正常まで上がるとの事、よかったです😭😭 ありがとうございます!! 4月17日 まゆ すみません、はっきり覚えてませんが、ヘモグロビンが9後半→11くらいまで上がったかと思います😄 4月17日 ママリ 教えてくださり、ありがとうございます☺️🙏 早速週明けに受診してきます! 4月17日 おすすめのママリまとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
数値どのくらいだったか覚えてたりしますか?😓
お薬飲むと数値正常まで上がるとの事、よかったです😭😭
ありがとうございます!!
まゆ
すみません、はっきり覚えてませんが、ヘモグロビンが9後半→11くらいまで上がったかと思います😄
ママリ
教えてくださり、ありがとうございます☺️🙏
早速週明けに受診してきます!