
コメント

退会ユーザー
どちらもスケールで測りましたか??

ねむ
体重計は両方ベビースケールで測った体重でしょうか?
母乳が出過ぎて上手く飲めないようでしたら、おっぱいを咥えさせる前に少しだけ母乳を絞って圧抜きをすると飲みやすくなるかもしれないです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
1カ月検診で測定した体重はスケールで本日の3900gは大人と一緒です。
圧抜きもしてみたのですが、飲んでいると泣いて嫌がって乳首を何度も外してしまいます、、、体重も増えて授乳クッションが沈むようになりポジションがうまく取れてないのかもしれないです。
赤ちゃんも大人のように体重減ったりするものなんでしょうか??
数日で200gも減ったのでとても不安になっていきました。。。- 4月17日
-
ねむ
ベビースケールは小さい単位まで正確に測れるようになっていますが、大人用の体重計は物にもよりますが100gとかの単位になると精度が高くないので結構誤差があります💦
母乳を飲んで4日で200gも減ることはまずないので、あまり心配しないでいいんじゃないかと思います🤔
厚抜きもされてたんですね😣
ポジションが違って上手く咥えられなくなっちゃったんですかね💦
早く飲みやすい場所が見つかるといいですね!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
誤差があるとは思っていませんでした😭少し安心しました🥺🙏スケールで測れる所に行って明日測ってみようと思います😊
ポジション色々工夫して頑張ってみます!
回答して下さりありがとうございます😊- 4月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
1カ月検診はスケールで本日計った3900gは大人と一緒に測定しました。
退会ユーザー
大人用の体重計はかなり誤差でますよ🥲赤ちゃんの体重測るときはスケール以外正確じゃないです!息子も1ヶ月検診前日大人用ので測ったとき3700gあったのに検診スケールで測ったら3400gしかなかったです(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!知りませんでした😓体重計なので安易に考えてしまいました🤦♀️少し安心して夜過ごせそうです!ありがとうございます😊