
コメント

退会ユーザー
うちは最近トイトレもどきを始めたのですが、アンパンマンの補助便座を買い、ウンチした時以外はトイレに入らせないで遊ばせない、ウンチの臭いしたら「ちっちした?」と聞いて「うん」と何とか言わせたらトイレのアンパンマンで遊ばせていたら、今はウンチが出たら「アンパンマンいくー。」と言ってくれるようになりました。それでトイレでひとしきり遊んでからおむつかえると満足したようで暴れません!

ママリ
うちですとオムツの時のうんちは
今日はどんなかなー?!と
見た時に凄いうんちだねー!
おっきいねー!小さいねー!
柔らかいねー!硬いねー!
等リアクションをする様にしていたら
本人からうんちした時は
うんちしたと教えてくれて
どんなかなー?!と言い
オムツを持って本人が寝転んで準備していました😂
-
はじめてのママリ🔰
えぇー自分から寝転んでくれるんですか!?うらやましい。
うちの場合は形状を教えてくれるんですけど、見せてくれません笑
変えてる時に鼻押さえてるので匂いが嫌なのかもしれないです🤣
1番臭いの私なんだけどって笑- 4月18日
-
ママリ
可愛い🤣🤣
臭いと認識しているんですね😂
その匂いが嫌で替えたくないんですかね?!😂
本当に凄まじいですよね😅- 4月18日
はじめてのママリ🔰
うちもアンパンマンパンの便座あるんですが😂最近やっとおしっこでトイレに行ってくれるようになった程で、アンパンマン効果は便座買った数ヶ月前の一瞬でした笑
おむつ外れ早そうですね!