![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
体力がついてきてそこまで寝なくても大丈夫になったのかもね!って
助産師さんに言われたことありますよ!!
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
男の子は体力あるし、体力がついてきたんですかね?
お散歩とか朝行ってますか??
夜しっかり朝まで寝てくれるなら問題ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
いつもは近所を20分程度散歩してますが、今日は雨だったので家で遊んでました💦
夜は1回起きちゃってますがどうなんでしょう?😱- 4月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も、昼寝30分で起きてしまって、昼寝4回→3回→2回に減りました。
今保育園に行き始めて。昼寝がたまに1時間したりしなかったりです💦
この時期なら夕寝もいらないと思います!
以前よりも圧倒的に起きる時間が長くなりましたね!平気で5時間ぐらい起きてます💦
他の方もおっしゃられてるように
体力ついてきたのかもしれませんね!
夜泣きとかなければ、大丈夫かなと思います
-
はじめてのママリ🔰
今は朝と昼の2回でそれぞれ30分ずつって感じですか?
今日初めて5時間起きてました💦
夜の寝かしつけはいつもよりスムーズでしたが夜中頻繁に起きないかが心配です😢- 4月17日
![とどみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とどみ
就寝もやや早めに出来ていて夜間酷い夜泣きもなく朝スッキリ起きられているなら、単純に昼間起きられるようになってきた&体力が余っているだけに思いますかね。
うちももうすぐ10ヶ月ですが日中4〜5時間連続で起きていられていて30分で目覚めるか朝寝せず昼寝だけの日も出てきました😂
夜間はごく弱い夜泣きがでる日はあれども一日11〜12時間寝ているのでまぁこんなものかなーと。
もし夜間もそれなりに寝てるけど日中も纏めて寝て頂きたいとかあれば、むしろ昼寝回数を1回にまとめるとか、お散歩でちょっとハイハイなりタッチで動いてみたりで疲れるまで遊んでもらうとかになる気がします。
-
はじめてのママリ🔰
19時半就寝、(今日はいつもより15分ほど早かったです😂)、夜間の夜泣きは1回(寝言泣き?唸りはありめす😂)ですが、どう思われますか?
夜たくさん寝てくれるんですね!
うちはよく寝て11時間くらいです💦- 4月17日
-
とどみ
割と健やかな睡眠習慣かなー、と思いますです😌
もともと夜泣きが多い月齢とされてますし、夜泣きが強烈で2〜3時間もってかれてるとかあったり、お昼寝後にまだ眠たいよ〜みたいな素振りが無ければそのままで良い気がしますね。
そして書き方が不味かったのですが、うちの子は夜は20時〜朝7時の起床で大体11時間(ちょっと夜泣きが酷い日は10時間)で、お昼寝が日中の1時間〜2時間なのでトータルすると11時間から12時間でして現在の月齢の平均ぐらいだしいいかーとしてました。
(夜泣きがあって夜寝れてないと日中補填するかのように勝手に長めに昼寝してます)- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に習慣を変えていないなら、成長過程で寝ないゾーン入ったとしか…😵
うちのこも寝なくて、もともと寝ないのがもっと寝なくなっててキツいです😭
睡眠時間、大人と同じくらいですよ(笑)
眠くなったらぐずったりして寝ると思うので、特に元気なら、眠くないから寝ないんだなぁと思ってそのままにしてます。しんどいけど…
でも何時に寝ても、なるべく朝は遅くならないようにしてます💦
朝早めに起こすと朝寝長めにしてくれます💦
-
はじめてのママリ🔰
大人と同じくなんですね💦
今日の昼寝の寝起きはグズったんです😢
グズった時は間髪入れずに再度寝かしつけされてますか?- 4月17日
-
退会ユーザー
計算しても10時間くらいしか寝てなくて、大丈夫か?と思います😅
寝起きぐずることあります!とりあえずおっぱいあげたりしてもっかい寝かすこともありますが、大抵寝ません(笑)うちのこ寝付きが悪くて、一度起きたら寝ません。なので、ぐずったら抱っこしたりして収まる(完全に起きる)のを待つしかない感じですね…
夜中はおっぱいでいけますが、昼間~寝るまでは一度起きたら寝ませんね⤵️- 4月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そろそろお昼寝が一回になる頃なのかもしれません😊
男の子は体力あるのでうちもその頃全然昼寝しない時ありました!
歩くようになって運動量増えるとまたお昼寝が長くなるかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😢
午後寝から起きた直後はグズったので再度寝かしつけしましたが寝ずでした😱
はじめてのママリ🔰
今、日中と夜間はどのくらい寝てくれてますか?
まま
日中は1時間半くらい一回と
夜間は寝付くまで何度か起きます。朝方一回泣いて起きます
5時間くらいまとまって寝ますかね!