
2歳半の娘が自分で食べなくなり、妊娠中に甘えているのか心配です。食べさせるときちんと食べますが、自分で食べることを嫌がります。時間が解決するしかないでしょうか。
2歳半の娘の食事についてです。
1歳から2歳過ぎまでは自分で上手にごはんを食べていました。お箸も使えます。
しかし今年に入った辺りから自分で食べてくれません。
その頃に私の妊娠がわかったので、もしかして何か感じて甘えてるのかな?なんて思って今だけ今だけと耐えていましたが全く戻りません😓
食べさせれば量はきちんと食べます。
よく食べる子ですが、途中で下げても嫌がることも
後からお腹がすいて騒ぐこともありません😓
時間が解決してくれるしかないでしょうか😓
- ぴよ

はるわた
赤ちゃん返りだと思いますので、産後しばらくは続くと思います😅
出来るようになってた事が出来ない…そのくらいやってよ!って思っちゃいますが、上の子も下の子が出来た期待と不安を色々抱えてると思うので出来るだけ甘やかしてあげるのが良いと思いますよ😊
うちは時間が解決してくれました。
コメント