※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢が成長しているけど、卵黄嚢が見当たらない。白っぽいものが卵黄嚢か不安。

5w5dで9.2ミリの胎嚢が確認できました。

平均からすると小さめだと思います。

5w1dで4ミリだったので成長してるねと先生からは言われましたが、卵黄嚢の説明が何もありませんでした。

このくらいにはもう見える時期だとネットで見たのですが、リングのようなものが見当たりありません。

胎嚢の左側に白っぽくなっているものが卵黄嚢なのでしょうか…?

コメント

deleted user

私も5w5dの時9.2mmでした!
左の白っぽいのが
卵黄囊ではないでしょうか🤔?
私もそんなに見えてなかったですが育ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!同じくらいの胎嚢ですね🥺
    エコーの角度によっても見えたり見えなかったりなのでしょうか?💭

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見えないと不安になりますよね😵
    私は胎芽が見えたのは7週でした!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安で不安で…
    この5週の終わりころは卵黄嚢のようなものがエコーに映ったのですが、少し茶おりが出て急遽6週入ってすぐにみてもらい、そのときのエコーには映っていなくてこの時期に見えないのはまずいんじゃ…とさらに不安が増しました😂
    さらにこのときの胎嚢は丸いのに、6週目のエコーは細長くて…胎嚢は15ミリほどに成長してはいました🥲💦

    • 4月21日
ママリ

5日程で五ミリ程大きくなっているのでしっかり育ってますね☺️
左のところが卵黄嚢ではないでしょうか。

私は3人いますが、先生から卵黄嚢の話をされたことはないですよ😁胎嚢の大きさと胎芽の見えた時も三者三様でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    成長速度は問題なさそうです!
    6週に入りましたが、胎嚢の中は空のままで不安が増すばかりです😱

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね😣
    ご心配かとはおもいます
    3人目は胎嚢2センチ越えても赤ちゃん見えず(初診察が6週。妊娠とは思わずほっておいたら陽性が出たのでいきました😅)長男は17㎜で5㎜位の胎芽見えたのに、見えなくてガックリ…。7週に6㎜の胎芽見えました。大きな胎嚢のすみにちょこっといました。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともあるのですね!
    信じるしかないですね😱

    • 4月20日