※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

お子さんが鼠径ヘルニアかもしれないと言われました。急いで病院に行かなくても大丈夫です。明日行く予定ですが、どんな治療をするか知りたいです。泣き方が激しくなったことが気になります。痛みがあるのでしょうか?

お子さんが鼠径ヘルニアになった方
教えてください!

今日1ヶ月検診で鼠径ヘルニア
っぽいけど微妙なところだから
もしぽっこりしてたりさわって
ぐにゅっとしたら病院に連れてきて
急いでじゃなくても大丈夫だから

と言われました


いますごく泣いていておむつを
取り替えるついでに見たらぽっこり
出てて触るとぐにゅっとしました

急いで病院行かなくても平気ですか?
明日病院に行こうと思っていますが
病院に行くとどんな治療をしますか?

あとココ何日か泣き方がすごくて
いつも普通に泣いてたのが大声で
ギャン泣きで泣いたらなにをしても
大泣きなんですが痛いんでしょうか?

コメント

アイママ♪

こんばんは。
長男が鼠径ヘルニアになりました。
泣いたり、お腹に力を入れたりすると出てきます。
いつもと違う泣き方だと、痛いから泣いてるのかと思います。
通常は、しばらくすると中に入っていくのでポッコリしてるのは治るんっすが、あまりにも泣いたりすると出たままになる場合があります。
心配であれば病院へ連絡してみてはどうでしょうか?
病院へ行ったら、出てきた腸を中に治してくれると思います。

な

ミルクを飲んだら泣き止みました(*_*)
何度か押し込みましたがすぐでてきてしまって。。
しゅじゅつになるんですかね…心配です。

アイママ♪

まだ、生まれてすぐに手術はできないです。
3歳になるまでは手術は出来ないと言われました。
が、3歳になる前のある日、あまりの痛さに急に大泣きして戻らなくなりそのまま緊急手術しました。
鼠径ヘルニアは、自然と穴が塞がることもあります。

たーん

姪っ子の話なのですが、
産まれてすぐに鼠径ヘルニアと診断され、3ヶ月?だったかの時に手術をしました( ◞‸◟ ) 

すみません。はっきりどうとはわかりませんが、小さいうちに手術することもあるようですね。
今は1歳8ヶ月ですが、手術痕もなくきれいです(^^)

な

そんなに痛いんですね。なんかもうかわいそうです。。

な

やはり手術になるんですかね( *_* )痛そうで。。