※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

中学3年間の教育費が100万円で足りるか、月々の学費はいくらかかるでしょうか。具体的な金額が知りたいです。

教育費について教えてください。

中学3年間(入学準備、部活費、塾)で、100万円では足りませんか?

月々の学費はかかるのでしょうか?

全然想像がつきませんので、教えていただけると嬉しいです。

コメント

みんてぃ

公立ですよね。
文科省の調査で年間50万弱のようなので、入学準備金も考えると150万以上は必要だと思います。
ただ、月々で支払う部分が大半なので、100万より多くかかった部分はその時の収入から出すと考えてもいいと思います。

みおお

塾は個別か集団、週何回かにもよりますが月8000-25000くらいです。
部活は入る部活によりますね!
運動系なら、遠征費、用品(シューズ、ラケットやプロテクターなど)とかかかりますね。
文化系の方が少ないと思います。吹奏楽部とかで自分用に楽器買いたいとかなると結構かかります💦
私自身、バレー部から吹奏楽部でしたが、
バレー部では、運動シューズ、靴下、サポーター、ジャージとかで初期費用が3万近かったと思います。その後、靴下、サポーターは買い直しもありました。
吹奏楽部では、楽器自体は学校のでしたが、細々したもので月500円くらい使ってました。

ママちゃん

塾だけで1月5万〜とかかかるので全然足りないと思います!

💩便P🌟

現在中2公立です

給食費月6000円
部費月1000円(部活による)
修学旅行 6万(2年時に一括)
諸経費年間2~3万程
プラス塾行くなら塾代って感じです😀月々は全然大した額ではないですよ!
あとは入学時に15万程かかった位です!1番大きく変わるのはやはり塾代があるかどうかだと思います!

イチゴスペシャル

毎月の給食費5300円。
部活費、3000円程。
その他、文具や細々した物。
約1万で足りてます!
田舎の公立中学校で塾は行かせないで勉強は番数が上位の方です!
入学代は自転車含め20万くらいかかりました!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信で申し訳ありません。
みなさんコメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。