※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
妊活

胚盤胞移植でガイド付きカテーテルを使う方の経験を知りたいです。普通のカテーテルが入りにくく、出血が心配です。

胚盤胞移植された方、普通のカテーテルだと入りにくくてガイド付きカテーテルを使用して移植された方いらっしゃいますか?
ガイド付きカテーテルを使うと妊娠しにくいと言われたのですが私は普通のカテーテルが入らないみたいで😂
そのせいもあるのか過去4回カスリもしません😭
出血が1番卵に良くないみたいでガイド付きを使うと出血しやすいみたいで😭
同じような方がいればお話を聞き参考にさせていただきたいです😭

コメント

このmama🐰♡

私も胚盤胞移植で1回目2回目とカテーテルがなくかなか入らず時間がものすごくかかり何回もチューブをかえてやっとって感じでした、
結果は2回とも陰性で(;_;)
子宮内にポリープなどがあるとでこぼこしていてカテーテルが入りにくいかもと言われ子宮鏡検査をしてポリープをとってもらってから3回目の移植で陽性になり去年の夏に出産しました(^^)

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね😂
    私は子宮の形が悪いみたいで中々入らないみたいなんです😂
    来月移植予定なのですが次こそ妊娠出産したいです😭

    • 4月17日
  • このmama🐰♡

    このmama🐰♡

    子宮の形などが原因もあるのですね😭😭😭
    赤ちゃん授かれますように祈ってます👏

    • 4月18日
  • pipi

    pipi

    そうみたいです😂
    ありがとうございます😭

    • 4月18日
deleted user

胚盤胞移植しました。
移植前(何周期か前の受診の時)にカテーテルが入るかチェックされましたが、その時はスムーズだったのに移植当日はめちゃめちゃ悪戦苦闘してました💦
柔らかいカテーテル(通常のやつ)入らず→硬めのカテーテルに変更しても入らず→最終手段で子宮口を何か器具で引っ張ってやっと移植できました💦
移植後数日は出血しており、子宮収縮が着床を妨げると聞いていたので諦めてましたが着床しました。

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます!
    出血してても着床してくれたのですね‼️
    私は3回出血して陰性、4回目の前回は全く出血しなかったよ!
    と看護師さんに言われたのに陰性😂
    やっぱ卵の問題なんですかね😭
    そろそろ妊娠したいです😭

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いろんな要因がありますよね💦卵をもどす子宮の中の位置とか!
    次の移植がうまくいきますように☘️

    • 4月17日
  • pipi

    pipi

    私以上に治療されている人には申し訳ないですがほんと疲れてきました😭
    職場には言ってないので仕事のストレスとか重なり泣けてきます😭
    ありがとうございます!
    次こそ妊娠したいです‼️
    ちびうささんもう少しで出産ですね!
    頑張ってくださいね☺️

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職場に言ってないんですね💦体調もですが仕事の調整とか大変でほんとストレスになりますよね💦
    ありがとうございます!
    pipiさんも体調気をつけてください♥️😊

    • 4月17日
  • pipi

    pipi

    言っても理解してくれないと思うので😭
    すぐ子供できる身体だとよかったのに😭

    ありがとうございます😊

    • 4月17日