
コメント

あ
肌着やガーゼから用意し始めましたよ♪
あと、お出かけ用のお洋服を1枚買って生まれてから着ることを想像してウキウキしながら生活していました(o^∀^o)

退会ユーザー
西松屋、赤ちゃん本舗などに置いてる
準備リスト見ながら用意しました(^^)
肌着とガーゼを最初にかった気がします!
-
はるちゃむ
リストなんかあるんですね(*^^*)
西松屋近くにあるので行ってみます!- 8月30日

れもんママ
私は最近、セールで来年の服を買い始めました(笑)
出産予定は11月末なんですが、助産師さんからは、「順調やし、今はまだ春夏しか売ってないから、9ヶ月くらいに揃え出せばいいよ☆」と言われたので、妊娠6ヶ月から徐々に目星を付け出してるって感じですよ☆
ちなみに、スリングは買いますが、抱っこ紐やベビーカーは産後に買う予定です☆
ベビーベットと、チャイルドシートは産前に揃える予定ですよ☆
-
はるちゃむ
ありがとうございます(^O^)/
あたしは、1月出産なので冬物はまだまだですね!
ベビーベッドとチャイルドシートは必須ですよね☆- 8月30日
-
れもんママ
うちは、ペットがいるので余計ベビーベットが必須です(´;ω;`)
焦らず、助産師さんに「どれくらいで揃えた方がいいですか?」って聞いて、目星だけ付けといてもいいと思いますよ☆- 8月30日
はるちゃむ
お出掛け用のお洋服買うだけですごいウキウキしそうです(*^^*)
性別が分からないのでまだ難しいですが、次の検診で聞いてみます☆