※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーさん
お仕事

子どもが急遽入院した際、バイト先が病院や領収書について質問してきて困惑しています。領収書提出の必要性が理解できない状況です。

子どもが4歳でこの間胃腸炎になってしまい、食欲不振で脱水傾向がみられたので、急遽入院となってしまいました。

私は夜のお店でバイトとして週1、2程度で働いているんですが、
子どもが病気で急遽入院となったから明日は出勤できないお店の人に伝えたところ、いきなり最初が
「ちなみに何処の病院に入院されてて、何の病気で入院になられたのかを教えていただいてもよろしいでしょうか?」
と、普段使ってこない堅苦しい敬語を使ってきて、全く信用していませんよ的な感じで聞いてきて、これには腹立たしくなり無視していましたが、

次の日に
簡単にですが入院になった理由を説明すると

「了解です。次回の出勤の時に病院のレシートを持ってきてくださいね!ちなみに何処の病院に入院されたんですか?」
と、子どもの状態の心配どころかずっとしつこく何処の病院に入院したのかどうのかとか聞いてきて、まず、何が「了解です」なんですか?っち思いながら、
それを伝えたところで何もならないことはわかってるからまだ何も言っておりませんが、


夜のお店でバイトとして働いてるだけなのに
わざわざ子どもの入院したことの病院の領収書の提出が必要なことっちありますかね?

例え、領収書を提出したところで、助成金が出るわけでもなく給付してくれるわけでもなく、何のために証明する必要性があるのかが全くわからずで、、、


コメント

ドキンチャン

入院したことを疑ってるんでしょうね💦
なのでお子さんの心配もしてないんじゃないかと思います💦

もーお子さんは大丈夫ですか?

  • ゆーさん

    ゆーさん


    回答ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    やっぱそうですよね!!
    疑ってないんなら、ストレートに「信じられないから病院の領収書持ってきてもらえる?」まで言われるとスカッとするんですけどね😓

    子どもはぃま3日目の入院となってますが、だいぶ回復してきたので明日には退院できそうです!!

    心配ありがとうございます☺️

    • 4月17日
ゆか

家族の入院を理由に休んだり辞めたりするひとがいるからですかね…
ママリでも辞めることを言い出しにくいから子供の入院と嘘をついたと書いてるのを見たことがあります💧
疑われて嘘つき扱いされるのも嫌なので、領収書くらいなら見せますかね…
突然休んで申し訳ないということで💨

いまは入院を疑ってるので、心配してないと思います😓

  • ゆーさん

    ゆーさん


    回答ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    やっぱ領収書かなんか見せたがいいんですかね?😓
    見せる必要性はないとは思いますよね?
    看護休暇とかでもあるような福利厚生が整ってる訳でもないのに領収書を見せる必要性がないと思ってて、、
    見せるには領収書見せて意味があるのかを問い立たせたいんですけどね笑笑

    疑われてるだけじゃ、意味ないですね笑笑

    • 4月17日
  • ゆか

    ゆか

    正社員で働いてるときは、4日以上休むときに手当とは関係なく病院の書類提出が義務でした。

    単に疑われてるだけなので…でもかたくなに書類を見せなくて、疑われて続けるのもムカつきませんか😢
    診断書なら費用かかるので嫌ですが、領収書でいいなら😅

    あちらの行き方が嫌ですよね!急に敬語とか。
    雑談でも職場の人になら、◯◯病院で入院になって…とかは話すので私なら話しちゃうかもです。
    長引くとこっちがイライラされそうですもん☹️

    • 4月17日
  • ゆーさん

    ゆーさん


    そっかー!!
    確かに疑われ続けられるのもだるさを感じますもんね😓
    見せるなら診断書やなくって領収書にしときます!

    そなんですよ!!
    気持ち悪い言い方で堅苦しいよくわからん敬語やったし、尚更腹立たせてくれましたよ笑笑
    長い付き合いのお店の人なのに謎です笑笑

    • 4月17日