※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
子育て・グッズ

子どもが「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない悩みについて相談があります。関わりやすさに影響が出るので心配です。発達の病気かもしれません。

年中の我が子のことなんですが、ありがとう、ごめんなさいが言えません(>_<)
ほら言わなきゃだよ、こういうときどう言うんだっけ?みたいになると
尚更どんどん言えなくなりしまいには泣き出します。
最低限これが言えないと、お友達と関われなくないですか?幼稚園でもこれです。
なんなんでしょうか(>_<)発達の病気でしょうか😢

コメント

はるまき

きっとわかってはいるんですよ。なんというか…言葉を出すタイミングがわからないというか…。
あまり無理に言わせなくてもそのうち言えるようになると思います。というか、お母さんがいるところで言うのは恥ずかしいとかそういうのもあるかもしれません。
まだ年中さんです。ゆっくり見守ってあげてください。

  • まーさん

    まーさん

    お返事ありがとうございます!
    そうですね、わかってはいるとおもいます😢
    気長に考えてみますね。ありがとうございます😭

    • 4月17日
空色のーと

言わなきゃだよ、なんて言われたら、素直に言いずらくなるのは仕方ないと思います💦

多分本人分かってるからこそ、言えないというか…😊💦

お家の中で、ありがとう、ごめんなさいをお父さんお母さんが日常的に使う姿をよく見せてあげていたら、自然にそのうち言えるようになるのかなと思います✨

  • まーさん

    まーさん

    お返事ありがとうございます。
    言わなければならない状況で、言わなきゃだよ以外に教え方がわかりません😢
    スーパーなどで、はいどうぞ、と渡してもらったとき、まず私がお礼を言い、こういうとき言うんだよ、と。
    だめです、言いません😢
    家の中で息子が私の足を踏んでしまって私が、痛い!といったとき。わざとじゃなくても、ごめんだよ、と教えても、、
    言わないでどんどん泣きそうになっていくだけ😢
    なんで周りの子みたいにポンっと言えないんだろうと。

    • 4月17日
  • 空色のーと

    空色のーと

    例えば、何かを渡してもらった時は、お子さんの背中側から腕を持って、「やったぁ、ありがとう~」と大袈裟に腕を振ってふざけた空間にしてみるとか…😊

    足を踏んだり、物をぶつけてしまった時は、痛いよ~慰めて~ヨシヨシして~って、こちらもちょっと砕けた雰囲気にしてみたり…💦

    お子さんが「しょうがないなぁ」みたいな空気感だと、言葉にしやすいかもしれません✩.*˚

    • 4月17日
  • まーさん

    まーさん

    それ、すごいいいと思います😭✨
    わたしそういうこと上手にできないからだめなんですよね😣
    参考になります!

    • 4月17日
コッシー

うちの子もそういう事ありますよ!
ちょっとしたことならまだ言えるけど、兄弟で大喧嘩したとか、明らかに悪い事した時の方が言えないです。
多分、悪い事してしまったとは理解してるんですよね😅
でも本当に悪い事しちゃった時だからこそ、「どうしよう」「勢い余って…(おもちゃ投げて壊しちゃった)でもそんなつもりじゃなかったのに…」みたいな感じで意固地になってしまいます。
うちはもう赤ちゃんじゃないからしっかり叱りはしますが、泣きそうな顔で、でもごめんなさい言えない時は、理解してるけど多分まだ気持ちの整理がついてなかったり、意固地になってるので「落ち着いてからでもいいからちゃんとごめんなさいしようね」と言って、一旦様子見することは多いです。
そうすると大抵、暫くは一人怒ってる事もありますが、最後は泣いて、落ち着くとごめんなさいを自分から言ってきたりするので、その時に改めて、自分は悪気はなくても、これは良くなかったよね?とかお話するようにしてます。

  • まーさん

    まーさん

    お返事ありがとうございます!
    一旦様子見、大事ですよね😢
    うちもするのですが、多少は落ち着くきがします😣
    意固地になるんですよね💦
    わかってるからこそ、なんですかねぇ?😭
    発達の方を疑っちゃいます😭

    • 4月17日
ままり

ちょっとしたことだと言えるけど、ほんとに悪いことした、やばい!って時は言えなかったりします💦
なので時をおいて冷静になってから促すと素直に言えたりします。
ありがとうとかも日常的に使ってるとそのうち自然と出てくるものだと思いますよ🙌

  • まーさん

    まーさん

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり、わかってるからこそ言えないなのかなぁ😣
    じゃあ、泣き止んだらお話しようと、どれだけ一時間二時間時間をおいても絶対に言わないので、しまいには、なんで言えないの!と怒ってしまいます😢尚更悪循環とはわかっていながらも、、

    • 4月17日
deleted user

性格の問題かと思います!
言わなきゃダメと言われると余計に言いたくなくなるんだと思います!
幼稚園で働いていましたがそういう子たまにいました!
相手は今どんな気持ちかを一緒に考えて、先生と一緒に言おうと伝え、少しでも声が出ていれば言えたね、がんばったね、と声をかけていました。
それでも言えない時は次は頑張って言おうね、と伝えつつ、相手には私が代わりに謝ったりしてました!

  • まーさん

    まーさん

    お返事ありがとうございます!
    それって性格なんですかね😣それとも発達障害なんですかね😣
    気持ちをコントロールできない的な、、、

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が見てきた子は発達障害ではなかったです。
    そして時間とともに言えるようになっていきました。
    でもお母さんと一緒にいる時は甘えてしまって言えない子も多いんじゃないかと思います。
    幼稚園でも同じ状況でしたら担任の先生にどんな感じか、どんな声かけをしているかなど相談してみたら良いと思います!

    • 4月17日
  • まーさん

    まーさん

    そうなんですね😢
    私と一緒だと、恥ずかしくて?言えないのかなと思ったりもします。幼稚園では、みんなに○○くんなんで言わないのーはやくー遅いよーなんて言われながら、泣きながら謝ったときいたことがあります😣
    家のときと比べると、よく頑張ったねと思います😣

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なぜ謝ったのかはわからないですが、みんなに遅いよーとか言われながら泣きながら…はちょっとかわいそうですね💦トラウマになってしまいそうです。
    それも経験といえば経験ですが…
    そんな時は頑張ったことを認めてたくさんほめてあげてほしいです😊
    お子さんは小さな身体でたくさん葛藤しているんだと思います!

    • 4月17日
  • まーさん

    まーさん

    おもちゃもって振り返ったらお友達にあたっちゃって泣いちゃったみたいです😢
    ね、かわいそうですよね💦追い込まれてるみたいで😣
    先生は笑いながらおっしゃってましたが、、
    みんなに言われながら頑張りました~!こうやってわかっていくと思いますので経験です!って😓
    また同じようなことがあったときには、誉めてあげようと思います!

    • 4月17日
ママリ

使っているところを沢山見せていくしかないのかな。と思います
分かってはいると思いますよ!
うちは「ありがとう」「ごめんね」「おはよう」「こんにちは」などはすぐに使えます!
一方で「いただきます」「ただいま」など言われないと使えないものもありますよ!

  • まーさん

    まーさん

    お返事ありがとうございます!
    そうですね、、
    めげずに私がみせていくしかないですね😢
    それはずっとしていこうと思います😣

    • 4月17日
3-613&7-113

親が言ってると、子供も言えるようになるって聞きますよ。なので、娘が言えなかった時に積極的に言うようにしました。
あとは、「私(大人・親)にとってはお礼(謝罪)を言う出来事でも、この子(子供)にとってはそうではないんだな」と思うことにしてあまり強制はしないようにしてます。

deleted user

うちの次女がそうです!
普通にしてると出来るのに、いざ!というとき言えません🥲
そして泣くところまで同じです!
ままさんがいないところでもそうですか??
うちの次女、私がいないところではそうなっても言えてるみたいで🙄

はじめてのママリ🔰

うちもそうです。
家で私やパパ相手だと言えるので、分かってるとは思うのですが、外だと言えないです💧
娘は挨拶とかももじもじしちゃって言えないです😅年少のときにおもちゃの「貸してー」が言えないと先生に言われました💧
もう年中さんなのにな〜って親がモヤモヤしちゃいますよね😢