
2番目と3番目の子どもが2歳2ヶ月差になる出産予定です。2歳差育児の大変な点や、生まれたばかりの子どもと外出について悩んでいます。他にも大変だったことやアドバイスが欲しいそうです。
6月に3人目を出産予定です👶🏻
2番目と3番目か2歳2ヶ月差になるのですが
2歳差育児で何が大変でしたか🙄?
今どうすればいいのかなと思ってるのが
2番目は雨の日以外は毎日お外に出たがるので
生まれてすぐはどうすればいいのかなと🤔
実親と2世帯で一緒に暮らしてますが、仕事が休みの時以外はお外を我慢してもらうのか、生まれてすぐの子をしょうがないと一緒に外に出すのか...家庭でそれぞれだとは思いますが教えてほしいです🙇🏻♀️
他にも大変だったこと、こうしたらよかったなどあれば聞きたいです😊
- ちママ(3歳11ヶ月, 6歳, 14歳)
コメント

はじめてのママリ
1.5歳差ですが、、、娘も雨の日以外は外に行きたがるので、旦那が帰って来てから(現場仕事なので朝も早く帰りも早いので)外に連れて行ってもらってます😊
それか、近距離に義母が住んでいるので義母が行ける日は散歩に連れて出てくれています!
今はコロナも流行っているし肺の機能がしっかりするまでは下の子をあまり連れて回るのも怖いので🥲

鬼のパンツ
次男1歳11ヶ月で3番目産まれましたが、保育園に行ってます!
産前産後で保育園に預けるのもありかなと思います。
1人で2人見るの大変ですよね💦
次男出産時は長男自宅保育してたので産前産後で入園させました。
赤ちゃん窓ぎわに寝かせて泣いたら分かるようにして庭で遊んだりしましたよー!
-
ちママ
お返事遅くなりました💦
親戚にベビーベッドを借りる予定なので窓際に赤ちゃん寝かせて庭でとどまってもらおうか😂😂ちょうど暑くなるしウッドデッキでプールで済ませるのもありですね🤔- 4月28日
ちママ
お返事遅くなりました💦
生まれてしばらくは不自由な思いをさせそうです😭庭でとどまってくれれば1番いいけど...😭