
コメント

みるくもち
私は傷の治りが悪くケロイドになってしまったので動くのはまだ痛かったですが、普通に赤ちゃんのお世話したり歩いたりはできる程度でしたよ🙋🏼♀️💕
大人が会いにきてくれる分には私は平気です⸜( ´ ꒳ ` )⸝

退会ユーザー
退院してもしばらくしんどかったです🥲
-
🔰
かなりしんどかったんですね😣その感じだと気を使う相手と面会するのは辛いですね、、、
- 4月16日

さつまいも
上の子の時は貧血であまり立ち上がらないように…と言われていました😅
下の子の時は、傷が痛む程度で普通に生活できる感じでした!
-
🔰
毎回パターンが違ったんですね😌わたしも普通に生活できるくらいだと嬉しいです、、
- 4月16日

はじめてのママリ🔰ですよ
大体産後10日くらいですよね?歩けるし短時間なら大丈夫だと思います!
傷はイタタって位でおっぱいの痛みとか寝不足の方が辛いです😁
私は手術前日に喉の風邪で咳が出るようになり術後咳が止まらなくて酷い目に合いました😭
咳が出ないようにひたすら呼吸を整えてました。
風邪だけは注意してくださいね!
-
🔰
そうですね、だいたい10日くらいです!
ありがとうございます!あと少し、風邪引かないように気をつけます✨✨- 4月16日

ちぃ
7日に帝王切開で出産しました。
明日、義母が来るとか言い出して、旦那と大喧嘩しました😂
まだまともに歩けないし、他人と会うこと自体まだありえないと思ってます😂
人によって痛みは違うようですが、わたしは1人目のとき1年痛かったので、次も覚悟してます😅
気を使わなくていい人ならともかく、せめて1ヶ月検診までは待って欲しいと思ってます😅
-
🔰
出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!!
まだ普通には歩けない感じなんですね😣1年も痛みが続くなんて、、、辛すぎます😂
そうですよね、、、気を使う相手はしんどいですよね。。
実家にいるので両親と旦那に義実家の対応お願いしてわたしはゆっくりやり過ごします🥲- 4月16日

退会ユーザー
2日目は起き上がるのもしんどかったです🥲
ベッドの上で横になって話す分には大丈夫でしたが🤭
しばらくは笑ったりくしゃみしたりするたびにお腹の傷が痛んでました😱
-
🔰
そうなんですね😭😭しばらく続くなんて、、ほんともう怖いです。。
- 4月16日
-
退会ユーザー
ビビらせてしまってすみません💦
よく見たら退院2日後と書いてましたね💦
退院2日後は普通に歩けてましたよ😊💕- 4月16日
-
🔰
いえいえ!ビビらせて貰った方が嬉しいです!笑
実際経験したときに、「あれ?思ったより大丈夫だ!」ってなるといいなーと思うので事前にびびっておきたいです🤣
退院後は歩けてたんですね!
ありがとうございます✨- 4月16日

星
わたしは帝王切開で退院後は、大丈夫でしたが
正直、慣れない授乳、寝不足、傷の痛みもあるので、退院2日後とか疲れてました💦💦
-
🔰
たしかに、慣れないことだらけで絶対大変ですよね😣
義実家には申し訳ないですがなるべく短時間の滞在にしてもらうよう旦那に言っておこうかな、、、- 4月16日

あづ
立ったり座ったりも普通には出来なかったです😅
けど座りっぱなしとかなら誰かと会うのは全然平気でした😌
ただ極力動きたくはなかったので、「お茶はセルフでお願いします」って感じでした😂
-
🔰
絶対傷口痛いですよね😭
義実家の対応は両親にお願いすることにします 笑- 4月16日

なる
私が退院してすぐは痛み止めを飲みながらなんとか赤ちゃんのお世話をしてました。傷の痛みがマタニティーブルーズに拍車をかけて身体的にも精神的にもしんどかったです。私なら義両親にはもう少し待ってもらうよう伝えます。
-
🔰
かなり過酷な様子が想像できました、、、怖いです😂😂
旦那にもうちょっと後にしてもらえないか相談してみようかなあ。。- 4月16日

ゆうちゃんママ
歩いたり赤ちゃんのお世話はできましたがやっぱり体は寝不足と疲れでしんどかったです😭💓
退院して2日で来られるのはちょっと・・・って感じでした(T_T)
私はせめて退院して自分も赤ちゃんもお家でのリズムができてきて少し余裕を持てるようになってから来てほしいのなと思うのでもう少し待ってもらうように伝えます😣💕
-
🔰
産後はやはり大変ですね😣
退院後2日目は早いですよね、、、もう少し後に来てもらえると思ってたのでびっくりしました。。笑
コメントありがとうございました✨- 4月16日
🔰
普通にお世話したりはできるくらいだったんですね✨✨
初マタで手術も初なのでどんな状態になるのか想像もつかなくて、、、コメントありがとうございます💕