※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmpptt
妊娠・出産

膣エコーで痛みがあり、少量の血が出た場合、傷ついた可能性があります。新しい産婦人科に相談することをお勧めします。

今日検診の日だったんですが
膣に入れるエコーでいつもは
痛みなどないんですが今日は
グリグリ無理やり感が合り
少しだけ痛みがありました。
でも前に友達が膣エコーは痛いと
言っててそれが普通だと思い
赤ちゃんも元気に動いてたので
特になにも言わず検診が終わって
家に帰ってトイレに行って
拭いたら本当少しだけ綺麗な血が
ついていました…( ´・ω・ ` )
オリモノに混ざってる感じです。
拭いたペーパーをよーく見て
あれ?って感じの量です。

こんなの初めてでグリグリ
無理やりやられた時に
傷ついたんでしょうか…?
今日から別の産婦人科に変えて
どことなくぼんやりしてる
結構ご年配な先生でした。

一応電話した方がいいですよね?

コメント

deleted user

私の場合は膣エコーで痛みを感じたことは、どの病院でもどの先生のときも一度もなかったです。

痛みがあったということは傷がついてる可能性も否定できないので、一応連絡した方がいいと思いますね(>_<)

  • mmpptt

    mmpptt


    他の友達も痛かったと言ってる人が結構いたので痛い物だと思ってました…
    連絡してみます(´・ω・ `)

    • 8月30日
はる

私は最初はレディースクリニックに
通っていて、その時は膣に入れるエコーが
凄く痛かったです。。
赤ちゃんが見たくて我慢しましたが、
毎回絶対痛かったです(´・_・`)

そこではお産ができない病院なので
お産する病院を決めて病院を
変えたのですが、そこでは痛いって
思った事は一度もないですね😓
先生によるのかな?と思いました(笑)

でも、前の病院のエコーのあとは
痛かったけど血などは一度も
出なかったので、一応病院に連絡
されたほうがいいと思います💦
何もなかったらそれで安心ですし!!