
コメント

ままり
成長に伴い哺乳力がつきますし、ママのおっぱいの状態も良くなってきて更に飲みやすくなると思います!
私も母乳相談に行ったら思ったより飲めてなくて体重も増えてなかったので、おっぱい軌道に乗るまでミルクを50~60足してます。
ままり
成長に伴い哺乳力がつきますし、ママのおっぱいの状態も良くなってきて更に飲みやすくなると思います!
私も母乳相談に行ったら思ったより飲めてなくて体重も増えてなかったので、おっぱい軌道に乗るまでミルクを50~60足してます。
「2人目」に関する質問
仕事復帰、2人目について、、、 来年4月に保育園、仕事復帰を考えています。 2人目は2歳差がベスト、2.3歳差で欲しいなとおもってます 保育園料とか諸々を考えると 復帰せず2年育休を使って2人目、 4月に復帰して保育…
生後2ヶ月から生後3ヶ月でほぼ夜通し寝てたお子さん、その後も夜間授乳ほとんどなく過ごせていますか?? 1人目は4時間ごとの夜間授乳ずっとあって、首が座って寝返りを覚えてから夜間の間隔が1〜3時間に戻り苦労しま…
知り合ったママ友が、サプリメント等を販売していて勧められるので会うのをやめたいです。 同じ歳で、同じ産院で1週間違いで出産。 家も近所で意気投合し、友達になりました。 産後、お悩み相談とかしようと言って会い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おまる
なんだか飲めてないのに20分も咥えさせてるのめんどくさくなっちゃって時間ない時は初めからミルクあげちゃったりしてます
それだと成長出来ないよなあと思いつつ、
頑張らないとですよね😭
ままり
授乳は悩みが尽きないですよね😣
ミルクも全く問題ないと思っていますが、母乳量を増やしたいなら赤ちゃんに吸ってもらうのが一番ですからね😣
一緒にがんばりましょう!
おまる
ありがとうございます!!
今日1ヶ月検診であげすぎだ!って言われました!
病むので母乳どのくらい飲めてるか計らないでいたのですが
わお!です笑
また測ってみます!笑