
子育てがしにくいと感じる時は、どんな時ですか?
最近凄く子育てがしにくい世の中だなと感じる機会が何度かありました。
皆さんはどんな時に子育てしにくい世の中だと感じますか?
- ゆ🧸🫧(28)(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳, 8歳)

𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛
子どもの1か月検診の時に、総合病院だったのですが、会計待ちで子どもがギャン泣きしててほとんどの人の目線がこっちを向いていて、すごく嫌でした😭💦
隅っこの方で後ろ向いてあやしてました😭

はじめてのママリ🔰
駅にエレベーターがなくてベビーカーで上がれなかった事ですね。今月2箇所そのような駅がありました😣
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します!
エレベーターがない駅結構ありますよね😣あれほんとにイライラします💥- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
結構ありますよね!初めての場所でわからず、駅員に聞いても、あーないですね〜って冷たい感じで😢
- 4月16日

まめ
フルタイムで働きたいのに子供が小さくて休むからダメだと短時間パートになった時は難しいなぁって思いました😖

はじめてのママリ🔰
マイバック持参になってコンビニなど袋詰めの台がない場所で後ろの人の苛立ちを感じながら袋詰めしてる時ですかね😅優しい店員さんなら入れてくれますが、動き回る上の子と抱っこ紐の中でモゾモゾする下の子がいる中、後ろの人の圧を感じながらの袋詰めは辛いです😭

おその🥖
もう何年も前ですが、デパートでベビーカーと車椅子優先のエレベーターの前で待っていたんですが、ベビーカーが乗るスペースが無くて、何回も何回も見送りました。ようやく乗れたと思ったら後ろから車椅子の方がいらして、立ってる人誰も降りなかったので、ベビーカーの私達が降りました。結局エレベーターは乗れませんでした。
階段をベビーカーをたたんで、子供を抱っこして登りました😂😂😂
コメント