
大手チェーン飲食店で時短勤務中。1時間でも出勤すれば補償なしと言われる。他店では補償を受け取っているため疑問。
バイト/パートの休業補償、時短補償について詳しい方いたら教えてください🙏🏼
大手チェーン飲食店で働いています。時短前は19時~0時まで働いていました。それが年末からの時短で、19時~21時半に削られてしまいました。職場に補償の話を聞いたら、1時間でも出勤出来る場合は補償の対象にならないといわれました。
これは本当の話なのでしょうか?別の大手チェーンで働く方は、休業補償や時短補償等をもらっていたので不思議に思いました💦
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)

退会ユーザー
そこまで詳しくは無いのですが…
シフト制ですよね?
休業補償に関しては、シフトが入っていたがお店が休みになり仕事が出来なくなった場合支払われるものだと思います。
時短補償に関しては会社の規定だと思います。
なので、必ずしも貰えるものではないと思います。
コメント